クレしん映画は毎度敵の思想が
薄っぺらくて好き(笑)
子供の頃ご飯が楽しくないのは
つらかったよね…可哀想に
ラスト秘伝のソースじゃなくても
解決してそうなの笑うw
エンドロールで敵とみんなで…
秘伝のソース‼️めちゃくちゃ美味しそうに描かれてるからいっとき焼きそば食べたい症候群になります⚠️
防衛隊で色んな敵からソースを守ってケンさんに届けるお話だけど敵ボスのオチが可哀想でなんだか同情😭🥺…
小学生くらいの時見たけど内容忘れたからもう一回見た。最近見ていたのが『ヘンダーランドの大冒険』や『オトナ帝国』など、クレしん映画の名作と呼ばれるものばかりだったので、正直あまり期待していなかったが、…
>>続きを読むマサオくんの必死な叫びや
高級食材の素直な感想などのギャグが面白く、
ボスのグルメッポーイが暗器使いか言いたくなるぐらい投擲が恐ろしかったりB級やお菓子憎たらしそうにしてたものの、ソース捨てようとす…
ターゲット層から外れてるから仕方ないことなんだけども、
子供向け感全開で完全にnot for me な作品だった。
スコアは2.0だけども子供向け映画におっさん目線であーだこーだケチつけるのもアレな…
クレしんの悪役ってみんな個性が強くてすごいなって思う。
結局、しんのすけたちに絆されるけど悪役としての美学があって筋を通してて、かっこいいなとも思う。
風間くん母がかわいそうだよ、変な乱に巻き込ま…