ザ・デッド/「ダブリン市民」よりのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・デッド/「ダブリン市民」より』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジョイス『死者たち』(『ダブリンの人びと』収録)を読んでいたので、登場人物のプロフィールや心理描写が勝手に入ってきてしまったけど、先にこの映画を観ていたら何を思っただろうと考えた。おそらく見落とした…

>>続きを読む

ジョン・ヒューストン特集にて鑑賞。

原作ジェイムズ・ジョイスの小説「ダブリン市民」の最後の短編「死者たち」を脚色したジョン・ヒューストン監督の遺作。脚本は息子のトニーが担当し、娘のアンジェリカ・ヒ…

>>続きを読む

『ザ・デッド/「ダブリン市民」より(英語字幕)』

1時間くらい舞踏会に集まった人々の会話と食事の様子を見せられる。こういう類の作品だとトレイ・エドワード・シュルツ監督の「クリシャ」を思い出すのだけ…

>>続きを読む

ジョン・ヒューストンの遺作。

殆どがある一家のパーティーを描いており、最後の数分でジョン・ヒューストン監督の遺言みたいな、自身の死期について言及しているような不思議な感覚になった。

食事シーンが…

>>続きを読む

《ジョン・ヒューストン特集》

賑やかな宴
人生を謳歌し笑顔の仲間たち
たわいの無い会話を楽しんだあとに...

ふっと"死"を想う...

深い...🤔


"アンジェリカ・ヒューストン"って若い…

>>続きを読む

ショットの美しさや完璧というにふさわしい上映時間。
ジョンヒューストンは最後に素晴らしい傑作を残した。
全然系統は違うがダニエルシュミットのような感じ?
パーティーシーンは正直意識が飛びそうになった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事