久しぶりに2時間枠作品観た
アタリかハズレかわからないものに有限な時間使って腰据えて観るのなかなか勇気いるよね
天才物理学者・湯川学シリーズの第2弾
初見、杏さんが黒い😲
邪険にするのに少年に…
東野圭吾原作ガリレオシリーズの劇場版。
「容疑者Xの献身」もそうだけど、東野作品は殺人の動機が悲しすぎるものが多いですね。
トリックはそれほど複雑ではないけど、
なぜ彼を殺人工作に巻き込んでしま…
成実が背負った業と
恭平が背負った業
あまりにも並列では無さすぎる
中学生の成実が殺人に手を染めてしまう動機があまりにも弱いなと思ってしまった。
衝動的にその場でやってしまうというのなら理解でき…
2025-53
ガリレオシリーズはドラマでも見た事なく、小説も未読。予備知識一切なしの状態で見たけどかなり面白かった。相手を想ってつき続けた嘘で成り立っていた家族、設定はかなりベタかもしれないけど…
繊細なボタンのかけ違いのストーリー。
でも容疑者Xとすこし被る部分もあって、ストーリーの驚きは少し減るものがあった気がする。
けどおもしろい!
きょーへー君がいつか気づくだろう…
のとこはかなり…
湯川先生やっぱりメロいな…
初手でこの感想が出てくるのは許して欲しい。
ガリレオの初代ドラマシリーズで福山雅治に脳を焼かれてから、いくら時間が経っても気持ちは色あせませんので。
これって初恋では?
…
フジテレビジョン アミューズ 文藝春秋 FNS27社