巨大ロボットと怪獣と燃える物語展開がてんこ盛りの大人の為の最強お子様ランチだ!!
普段は妻や彼女の前ではお洒落で思慮深い映画を観ているあなたの夫や彼氏も本当はこういう映画が好きなんです(断言)
脳内…
スーパーロボット大戦を5周以上する男です
「KAIJU」「JAEGER」
開幕のこの二単語で僕は感動した
アーネスト・ヘミングウェイの
「売ります」「赤ん坊の靴」「未使用」を超える世界最速のsto…
戦いの見せ方が最高。この重量感がいい。パイロットのキャラクターも良く出ているし各国の機体がまた個性があってどの機体も好き。
KAIJUは最初から絶望感が出てて、最後はもう観ているこっちが諦めるほどだ…
巨大ロボットvs巨大怪獣。男ならみんな好きなタイプの映画。イェーガーのデザインがかっこいい。ガンダム好きならハマるかも。日本のシーンで芦田愛菜演じる幼少期のマコが泣くシーンは名シーン。アンフィニのR…
>>続きを読む上映当時も見たけど、あの時は「怪獣映画かくあるべし!」みたいな固さがありました。今の方がフラットに見られたかな?とても楽しく見ました。
日本の怪獣映画やロボットアニメへのリスペクトはありながら、し…
疲れた時にはこれランキング、不動のNo.1
ねちっこさすらある細部の描写、重い金属、アップから引きの構図までのメリハリ、気持ちよさ。丁寧な描写でメカの大きさを感じさせる。予算の低さを全く感じさせない…
もうここでしかみられない超巨大ロボット戦、音楽、声優の声、最高です、映画としての評価というよりもう、ロボット戦の映像が最強すぎて正当に評価してません。怪獣二連戦だけで100回以上観て、モノマネまでし…
>>続きを読む太平洋から現れる謎の巨大生物「KAIJU」。人類はKAIJUに立ち向かうため、人型巨大兵器「イェーガー」を開発する…というお話。
簡単にいうとエヴァンゲリオンvsゴジラ怪獣。
イェーガーはパイロ…
(C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. and Legendary. All rights reserved.