
ギレルモ・デル・トロ作品鑑賞レビュー週間。
巨大ロボ、怪獣、メカメカしいガジェットや計器類にスポ根、やっぱアナログだぜ!といった昭和男子脳成分強めの具材を、愛と勇気と友情と夢に希望、ありったけの昭…
初代やダークサイドムーン辺りのトランスフォーマーを彷彿とさせる汗と血とカッケェ金属のぶつかり合い(今回は敵が金属ではなかったが)が最高にクールな映画だった。
何度でも見て、あの興奮と俳優たちの演技を…
序盤はエヴァとか諸々の日本のカルチャーパクってるのかな?ってうっすら思ったけど、おそらくそういうエヴァだったり戦隊モノをリスペクトした上でハリウッドの規模感で(実写映画?)として超えてきたイメージ。…
>>続きを読む人型ロボットと怪獣のSF怪獣モノ
日本のアニメ特撮オタク、デル・トロ監督作品だけあって日本リスペクトが沢山
菊地凛子がヒロインに抜擢されているが、ハリウッド大作で日本人がここまでのトップ起用は珍しい…
このレビューはネタバレを含みます
(C) 2013 Warner Bros. Entertainment Inc. and Legendary. All rights reserved.