インポッシブルに投稿された感想・評価 - 321ページ目

『インポッシブル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

体感モノとして、『ヒアアフター』より体に訴えてくるものがある。

ナオミワッツは、母として、女性として、最高の演技を本作で見せてくれる。
magic227

magic227の感想・評価

4.1

実際に自分達の国が大津波を体験し、様々なニュースを見聞きした僕等は、映画よりもっと過酷な状況を嫌というほど知らされた。そして、その極限状況の中で、映画以上に犠牲的で、英雄的な行為が数多く行われた事も…

>>続きを読む
&y

&yの感想・評価

3.8

【2013/7/10:日比谷シャンテ】関係ないけど「ティファニーで朝食を」の頃から変わらず日本人は「ユニオシさん」のままなんだなあってのが気になりつつ。すごく真面目な娯楽映画だと思いました。悲惨な描…

>>続きを読む
全編通して泣き続けて目が痛くなった。堪え難い悲劇の中で輝く子供たちの健気さと強さ、そこに頼らざるを得ない親の辛さとジレンマ。自分にもし子供がいたら、涙腺が干からびてると思う。
skr

skrの感想・評価

4.2
奇跡は起きる。けどその奇跡は他の大勢の被害者にとっては願って叶わなかったフィクション
ピーー

ピーーの感想・評価

4.7
自分にとって、今一番観るべき映画だった。涙が止まらなかった。
eshu

eshuの感想・評価

4.2

津波にのまれた瞬間、涙が止まらなかった。悪意の無い自然の行為に抗えず、ただ震えた。でもこの涙は悲しくて泣いたんじゃない。受け入れ難くて。その事実が嫌で嫌でたまらなくてこぼれてしまっただけ。。。いつま…

>>続きを読む
Ai

Aiの感想・評価

4.5

すごい良かった。。号泣。
スマトラ島沖地震で被災した家族の実話なんだけど、津波のシーンがリアルすぎて3.11を思い出してすごい怖かった。。見るに耐えられず途中席を立つ人や目を覆う人も何人かいたな。…

>>続きを読む

息をのむ壮大な映像。まるで、自分が体験したかのような、、、途中で席を立つ人もチラホラ。やっぱりまだ、日本人にはキツイのかもしれません。あの、悪夢のような出来事を乗り越えた実際の家族の映画。そのリアル…

>>続きを読む
かも

かもの感想・評価

3.2

2013.7.3 2004年のスマトラ島での津波で起こった実話に基づいた作品。
感動を強調しようとするあまり、やや演出過剰なのではないかと思われるシーンがあり、ちょっと鼻につきました。(でも泣いてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事