京都の寺で仏像が盗まれる事件が発生。女子高生紅子の寺でも同様に仏像が盗まれ、両親が殺される。ひとまず両親の知り合いの円汁の寺に身を寄せる紅子だが…
一応アニメです。
アニメーションは鷹の爪や闇芝居…
仏像SF紙芝居って要素もりもりで私は好き
最後の実写シーンのオチは完全に怪奇大作戦のオマージュですね
液体系と炎系だけ紙じゃないのこだわりを感じる
5人合体VS象はデザインが好きだったからもうちょっ…
バイオレンスボイジャーで知られる宇治茶の劇メーション作品。仏像盗難事故が多発する京都で、両親を殺された女子高生が仏像と融合する話。
長年見たかった作品をついに鑑賞。先に同監督のバイオレンスボイジャ…
ビジュアルはキモいのに声が可愛いってだけでもうおもろい
ストーリーは独特だけど、世界観受け入れて観たら全然ついていける
才能は凄いけど、どう考えても万人受けするわけないから、収入的に見合わずもう映画…
怪作
久しぶりのなんこれ?映画
事前情報なしでぱっと見アニメーションかと思ったら紙人形を動かして撮ってる映画にまずびっくり
ビジュ、登場人?物全員キモすぎるけどそれが良い
世界観も謎すぎる
話もツッ…
キモかった…笑
この世界観を生み出したことがすごい。
「劇メーション」と言うらしい。これはこれで自分の想像を補完しながら観られて楽しかったし、恐ろしい表情が固まったまま何秒も続くのは迫力があった。最…
主人公でさえ顔が怖いので全員悪そうにみえる。その割に音楽と声が楽しそうで、そのギャップが良い。平面イラストのはずだけど気にならないくらいぬるぬる動いてる。ストーリーはツッコミたくなる所多々あるけどそ…
>>続きを読む未来系のアイウェアつけてる仏像人間、ビジュアルがおしゃれ
そして登場人物のビジュアルがみんな不気味で好き
このキャラクターのフィギュアがあったら集めたい、全キャラリストにしてポスターにして欲しい
…