1作目から6年も経って続編がやって来た。
幾らゲームの映画化とはいえ、サイクルが早いホラー映画でこの間隔はそっぽを向かれかねない。
案の定アメリカではこけてしまったし、3Dにしたことでより映画とし…
悲しいほどに面白くなかった。
原作ゲームも前作も好きだからよりがっかり。
個人的な好みだけど、サイレントヒルのクリーチャーは量より質で、お上品でいてほしい。最後の変身したクリーチャーのデザインなん…
2時間と長い割に対して面白くない、
続編は出さない方が良かったのでは?
前作の方が面白かった
日本のゲーム「サイレントヒル」を元に作られた外国映画
モンスターが信じられないほど気持ち悪いのが強みだ…
このレビューはネタバレを含みます
【映像技術は上がってはいるが・・】
2012年アメリカ制作の公開映画。
コナミから発売されたホラーゲーム
『サイレントヒル3』を元にした実写版で
2006年公開の『サイレントヒル』の続編
前…
公開当時ワクワクしながら観に行ったのに、ヘザー以外のキャラが敵味方関係なくそれはそれは雑で意気消沈しながら帰ったのを覚えてます。
なので未だにこの作品のアンチです。
そもそも3のキャラを基準にストー…
作り直してほしい…
ゲームのキャラ名を使っただけの企画物としか思えない…特にゲームでは好きだったダグラスの扱い…何ですかアレ?元々のゲームの内容の濃さを90分で表現できるとは思えなかったけどそれで…