絵はすごく良い
ただ、ツッコミどころが多すぎておもろかった。
高知城を見て「リカコも居たらなぁ」っていうけど、聞こえるリカコの声のフラッシュバックが、文句しか言ってなくて、流石にギャグかと思った。…
杜崎くんかっこいいなー優しいなーこんな男の子と付き合いたいなー♡って思ってずっと見てたのに、おい杜崎オマエりかこのこと好きやったんかい!!!💢💢なんであんな性格悪い女の事好きになるんだ!!!家の事情…
>>続きを読む独白の回想はいいね。あのポラロイドみたいな余白なに?いいね。
絵柄にお品があって大変によろしうございます。
台風の目リカコ。高校生なら両親のこと気づいてもよさそうだけどな。大人びてそうでやっぱりま…
久石譲ジブリコンサートの前にどうしても観に行きたくて、子どもを一時預かりに託して鑑賞。産後、初の映画館鑑賞となりました。
この映画を観たのはまだ小学生?中学生?の時かなぁ。前観た時は、『なんか大人…
唯一見てないジブリだったので見てきた
杜崎くんも松野くんもメロすぎるゆ……
ジブリ男子で1番かもしれん。やばい、好みすぎる。
りかこはね〜たしかに同じクラスの庶民の女子目線からしたらムカつくのかも…
杜崎が武藤のこと好きなの全くわからんかったわ〜!と度肝を抜かれた。いまでも驚いている。杜崎、松野のことが好きなんだと思ってたわ。杜崎、確かに武藤は面白いやつだけど、松野の方がずっと良いと思うぞ。
…
途中までは令和ではありえんなあ、平成はこれはありなんやったか、と思いながら観ていた。
進学実績の影響で中等部の修学旅行がなくなったり、ケンカをして男女でビンタしあったりなどなど。
最後の方で高知城を…
子どもの時にレンタルしたのかTVで放送してたのか覚えてないけど
「わーい、ジブリだ〜☆」とワクワクして観て、あまりにも大人の話すぎる内容に
「…え?ジ、ブリ?」となった事は覚えてるんですよ。
あ…
リバイバル上映ではじめて見ました。
ヒロインの里伽子はキービジュアルで見ていた印象と少し違って、意外と性格の悪い子…という感じ。
ただ彼女の中には、この地に根を生やしたくない…
もっと自由でいた(都…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N