ジブリのリバイバルってドキドキする、せっかくなのでミニシアターで見に行ってみた。とにかくどの画角を切り取っても絵が素敵で、海がキラキラしてるのがとっても好きだった。
どの登場人物も多くは語らないけ…
・ほんま?いい感じの音楽に流されてない?お前ほんとは松野が好きだったんじゃない?男心わからんすぎる。
・全員の思春期にうっすら心当たりがあってキモい。共感性羞恥で死んじゃいそう。里伽子の、とにかく…
ジブリに出てくるキャラってやっぱすごくいい
若手勢たちの作品なだけあって青春感が強かった
杜崎がいつのまに武藤を好きになったのかちょっとわからなくてそこの説得力が弱かったかも 自分の読解力が無いだけ…
高知の高校生が、大学生になるまでの話。
高知の高校に通う男子2人(もりさき、まつの)。その高校に東京から離婚して地元に戻った母にくっついてきた女子高生、りかこが転校してくる。りかこはワガママ系ツンツ…
時代を感じる青春映画、小説読んでいるみたいな感覚があった
青年期、いわゆる大人っぽい子供たちの心の繊細な感じ、杜崎くんは優しすぎるって…
白枠フレームでの繰り返すカットとジブリ特有の音楽の使い方が印…
90’sの音や世界(絶妙な不便さも含めて、笑 この発言、怒られるかもな…笑)がすごく好きなので、映画の雰囲気やスピード感はめちゃくちゃ好みだった。
途中何度か出てくる、白枠フレームでカットする3コマ…
リバイバルで🌊🌊
駅のホーム、夏休み、バイト、商店街、転校、教室、体育の授業、ハワイ、杜崎の実家、電話、海、アパート、吉祥寺、東京、マンション、ホテル、風呂、文化祭、ビンタ、車、居酒屋同窓会、土佐…
夏休みに突入したタイミングで、再上映の情報をキャッチし、初めてのヒューマントラストシネマ有楽町へ。
観ながらずっとさっぱりした気持ちで居て、「なんか感情を入れて見れないなぁ」と半ば、不安だったが、…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N