海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

勝手なイメージで「こんな作品なんだろうな」って思ってたのとかなり違いました

やっぱり、観てみないと何も語れないよなって改めて思いましたよ

ある意味、「君の名は」の元ネタですかね

なかなかの良作…

>>続きを読む
・お風呂で寝る人
・コークハイ作って
・BGMがよかった

展開はよくある恋愛モノだけど、
ジブリタッチの絵×青春という最高の組み合わせが、青春の煌めきを感じさせてくれてとても良かった。
杜崎がいい人すぎて、ええやつだなあと感心してしまった。
いつどこで誰が…

>>続きを読む
EDA
4.0
素晴らしい終わり方

中学生、高校生の頃に見たかった、思春期を通過する登場人物をこういうものなのか、って羨望で見れる体験があった気がする。
今見ると若さゆえの勢いとか、里伽子のおてんば加減による展開に昔を感じた、
杜崎が…

>>続きを読む
みた
4.2
爽やかな男たち。
P
4.0

妙な感想かもしれないけど、声優が良かった。声優がちゃんと声優なのがジブリっぽさから離れていた感じがした。
昭和ノスタルジーみたいなのはよく分からないが、スマホの無い時代にしか見えない輝きが眩しかった…

>>続きを読む
花椒
3.6

観賞動機…近所の見覚えある景色が予告編で打ち出されたので

本来ならアップリンクではなくオデヲンで上映すべきだったね😅

オープニングとエンディングは吉祥寺駅だが、物語の舞台の大半は高知市

[高知…

>>続きを読む
み
3.8
音楽と画の質が異常にいい。強くて脆くて気まぐれな女の子、会いたいのはお風呂で寝る人、柔らかくて眩しくてジリジリしている
nano
4.2

90年代ってとてもいい
90年代を中高生で過ごしてみたかった!とよく思う
この時のジブリの絵の質感、やわからさ、とてもすてき
いつも見るたびなつかしいなあって気持ちにさせてくれる

杜崎くんのやさし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事