ザ・ディープに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ザ・ディープ』に投稿された感想・評価

jyave

jyaveの感想・評価

2.9
原題:DJUPID
英題:THE DEEP
日本劇場公演日:2013/5/11
キャッチコピー:生きて帰りたい。
サブコピー:
 1984年、実際に起きた
 海難事故を描いた壮絶なヒューマンドラマ

【この脂肪が役に立つ時が遂に来た!】

昔、家族で『タイタニック』を観た時に、
母が「太ってる人は寒くても死なない」と
言っていたけど、こういう事か…。

体脂肪の測り方がすげぇw
体温35度って私…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

1984年、実際にあった話。
アイスランドの漁師達がいつもと変わらず漁にでる。

港から5kmほど離れた沖で船が転覆、
地獄の始まりである。
水温5°、気温-3°
普通の人は2〜30分しか生きられな…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

極寒の北海に投げ出された後に奇跡の生還を成し遂げた唯一人の漁師。なぜ彼だけが?の疑問に後半で科学的に答えてもいる。生還の後なお深まる孤独感に胸が詰まる。実際に起こった海難事故を描いた静かなヒューマ…

>>続きを読む
Vio

Vioの感想・評価

2.5
一生懸命泳いだデブおじさんの実話。
アイスランド映画やからなあ・・・
mayuyu

mayuyuの感想・評価

3.9
寒さに強い生かされた漁師のはなし、悪くなかった。
怖かっただろうな…
実際の人がでてくるが、のんびりと本当に人が良さそうなかたでした。

このレビューはネタバレを含みます

これの前に「ブルーフィアー」みたので
あれと比べて「がんばって!」と応援してしまった

漁船が転覆してひとりだけ冷たい海のなか泳いで陸にたどりつく
人間には不可能なレベルの冷たさと距離なのに

彼の…

>>続きを読む
何気なく雰囲気で観たが…とにかく暗い😵
でも嫌いじゃなかった🚢
これが実話…世界は広いですねぇ
momichiba

momichibaの感想・評価

3.3

1984年、アイスランドのヴェストマン島の漁船沈没事故から唯一生還した男、実話ベースのドラマ

おもしろかった

バルタザール・コルマウクル監督の、人が死ぬ場面の描写が好き
映画「エヴェレスト」でも…

>>続きを読む
pippo

pippoの感想・評価

2.3

事故で1人だけ生き残るということが日本でもあったかもしれないが、奇跡を研究しようと思うような研究員が日本にいるのだろうか?
最初は「は? そんなの偶然に決まってるだろ」って思ったんだけど、ちゃんと理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事