マレフィセントのネタバレレビュー・内容・結末

『マレフィセント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最近『眠れる森の美女』を観た+アンジェリーナ・ジョリー扮するマレフィセントのビジュアルに惹かれたので、鑑賞してみた。

結論から言うと、あまり良い作品ではなかった。笑
脚本が雑で、キャラやストーリー…

>>続きを読む

マレフィセント、と言ったら悪役。でも生まれながらの悪 なんてものは存在しなくて、環境やあるキッカケで自分の中に存在する悪が開花してしまうのだなと感じました。
親しみのあるオーロラ姫のストーリーとは大…

>>続きを読む

やっぱり好きな作品です!世界観も良い。
何年か前に飛行機の中で日本語吹き替えを見て、今回は日本語字幕で観ました。

この作品は日本語吹き替え版も大好きです!とにかく声優さんがぴったり♡
オーロラの育…

>>続きを読む

アンジェリーナジョリーのマレフィセントがとにかく似合いすぎていた。
世界観も綺麗だったし、よかった。
しかし、オチとしてはアナと雪の女王の時と同じ家族愛がテーマか、と思ってしまった時に、単体だったら…

>>続きを読む

原作にある恋愛に重きを置かなくても、見えない絆で感動を与えてくれた映画でした。森の妖精たちとマレフィセントが遊ぶシーンがとても印象的で美しかったです。小さい頃の思い出が綺麗なぶん、彼の裏切りはとても…

>>続きを読む

とにかく映像が綺麗…
そしてあの役はアンジーにしか演じられない役だなぁと思った。

あとは幼少期マレフィセントかわいすぎるし、洋服がとにかくどれも素敵だった♡

ストーリーに関しては、男女間には真実…

>>続きを読む
今までのマレフィセントとは違ったイメージ。ディズニーらしいハッピーエンド。

真実の愛が恋愛の愛ではなく、親子の絆こそが真実の愛という観点はなかなか好き。

ただ全体的に今ひとつ物足りない感じがした。

オーロラのエルちゃんがまじでかわいかった。「眠れる森の美女」のストーリーを、ヴィランズと呼ばれるマレフィセント側からみた映画なんだけど、悪者も一概に悪者と言える訳じゃなくて、それぞれに非があるんだと…

>>続きを読む

眠れる森の美女のマレフィセントを主人公にした物語で、全く新しい。最後の結末が原作と違う。
妖精に育てさせるが、全然その素質がなく、たまに姿を見せるマレフィセント。親でもないのに、母性が目覚めるのだ。…

>>続きを読む

こういう映画好きだぁ。単純に勧善懲悪じゃなくて。
マレフィセントがさりげなくオーロラを見守ったり、だんだん愛しくなっていくところが、ほほえましすぎて泣けた。

ただ一つ惜しいと思ったのが、ラスト、オ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事