優しいが故に、てチャーリーもサムもパトリックもお姉さんのヘレンも間違った相手を選んでしまうもどかしさ。
チャーリーが過去を乗り越えて未来に向かっていく様な最後のトンネルの車のシーンが印象的。
原…
人から傷つけられることや、人を傷つけることではなく、自身のなかに満たすことのできない空白を、切実な痛みとして感じること。青春のもつ痛みの本質とは、そんなところにあるのではないか。ここでいう空白とは、…
>>続きを読む私自身はこんなに「青春」っていう10代を送ってないのにも関わらず、うらやましいとか嫌な気分にはならない素敵な映画。
義兄妹二人の苦しさはハッキリと浮き彫りになるけど、チャーリーのトラウマは少し靄が…
楽しいことがずっと続くと、いつもそれが私の瞳の中から去っていく時のことを想像してしまう。もしいつか手放してしまう時がきたとしても、真っ更になって消えていくわけじゃなくて、私の中で永遠になるんだって理…
>>続きを読む幼い頃のトラウマを抱えて自分に自信が持てない事あるよね
心の優しいチャーリー
叔母さんにブー👎
アメリカってあんなに露骨に意地悪言ったりするの?
人を傷つけたくないチャーリーがメアリーの前でした…
キャストも良いし青春物、ラブロマンスかって感じでよく知らずに軽い気持ちで観始めたら重かった
ハッキリとは描かれてないんですけど
あぁそういう事か、、、と衝撃的な展開もあり
でもやっぱり友情、恋愛、…
(C) 2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.