いや峰村何してん。
撒いたものを色々回収してくれよ。
窪塚と井浦新だから観れた。
ゆる〜い会話は演技力のおかげで聞いてて飽きなかったが、キャラ全員賢くはないことは分かった。
大川と楓が手を繋ぐシーン…
久しぶりにあった2人と片方の彼女、その後久しぶりにあった元カノの4人の話。
途中挟まれる井浦さんの芝居がホントに辛そうで、温度差で風邪ひくかと思った。
そうなった原因も途中の知り合いだった誰かの事も…
他者に伝える為に思考を発声する、その行為のもつ力の顕在化。
長距離,車,複数人,に宿るノスタルジックな魔力。
解りやすく解釈の幅が大きい。だからこそ、登場人物の彼ら彼女らのように、誰かと鑑賞後の感…
もう主要キャストの4人が最高すぎる。大好きな窪塚洋介の割と普通にただかっこいい役柄でこういう人と付き合いたいって思ったし、井浦新との2人の空気感も、そこに倉科カナと大好きな市川実和子の2人が加わる4…
>>続きを読むなんかちょっと懐かしい気持ちになるような
大人の青春の人間ドラマロードムービー
空気感と会話の内容が好きだった
こういう会話中心の映画は集中してみないと
良さがわからなくなるから何回か巻き戻した笑…
かなり好き本当に見てよかった。
最初のシーンがもしかしたらこの先
なのかと思ったら前で本当によかった!
会話劇が本当に面白くてずっと
くすくす笑って飽きなかったし
多分ずっと見てられると思う!
…
空気感好きだったな〜アホっぽいけど実は結構ちゃんと考えてるみたいなキャラの窪塚洋介好き、こういう役が上手い
最初ちょいちょい映る森のシーンが時間軸後だと思っててどゆこと?ってなってたけど、本があるか…
あーーーーー好きすぎた。邦画でここまで好みの映画当てるなんて久々だ〜…幸せ。
15年経ってもデボン紀のまま1人取り残され、自死にまで追い込まれてやっと、旧友に連絡が取れたのかと思うともう辛くて…洞…
「ジ、エクストリーム、スキヤキ」製作委員会