バレエ・シューズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バレエ・シューズ』に投稿された感想・評価

4.0

エマ・ワトソンがハリーポッター・シリーズ以外で最初に出演した作品。一つ屋根の下で三姉妹として育てられた、全く血の繋がりのない3人の孤児だった少女たちが、それぞれ自分自身の力だけで名を残すような成功…

>>続きを読む
4.0

エマ・ワトソンの美貌よ…♡

お金持ちのおじさん、孤児を引き取る。←言い方w
でもおじさんは仕事で家にいないので、孤児三人を育てたのは姪っ子。本人も身寄りがないのを引き取ってもらった恩があるからか、…

>>続きを読む

「引き取ってくれた祖父のおかげと言われないように、自分達の力で歴史に名を残す」と誓い合う3人の孤児の少女の物語。
1930年代のイギリスの雰囲気と原作の清々しい香りが感じられる素晴らしい作品。
原作…

>>続きを読む
boubo
3.6

子どもの頃の三姉妹の誓いが素敵です。
それぞれが、生活の糧を得るため頑張りながら、【歴史に名を残す】という約束をそれぞれの形で進んでいく様。人生。
人間だから、プライドや打算色々と出てくるけれど三姉…

>>続きを読む
Moona
3.1
むかーし見た記憶。思ったほどバレエ映画ではなかったけど、ところどころ印象に残ったシーンがあって、覚えてる。
S
4.0
厳しい時代に夢と現実をみつめ、失敗しながら様々なことを学んでいく少女たちの姿にわたしもがんばろっておもえた
kiiiko
3.3
ワガママになっちゃうところとかモヤモヤしたけど、でも立場上なかなか辛い三姉妹が切磋琢磨していくチャンスを貰えるのは素敵。全部画面が可愛かったな。

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開の無かったBBCのテレビ映画なんだろうか。
風来坊のガムおじさんは、ハリーの居候先のおじさん、姪役はフローズンタイムのヒロイン役、ペトロヴァ役はサブマリンで、ポージー役は、ボラプとかほの蒼き…

>>続きを読む
Tora
3.3

1930年代のロンドンが舞台、姉妹として育てられた孤児の少女3人組の物語。
3姉妹みんな可愛いけど長女役のエマ・ワトソンが圧倒的美少女。
彼女と並ぶもの全てが公開処刑。
タイトルの割にはバレエ映画で…

>>続きを読む
moet
3.5
画の雰囲気がなんとなく綺麗で、ずっと眺めていられる感じ。3姉妹がそれぞれに違った可愛さをいっぱいにまとっていて素敵だった。出てくる人たちみんなが報われる物語って大好き!

あなたにおすすめの記事