ハロルド・ピンターと、タランティーノを混ぜたような世界観。
先に、最新作の「イニシェリン島の精霊」を見てしまったので、
そちらの完成度のすごさからすると、やや物足りないなと感じてしまった
見る順番が…
このジャケットに騙されることなかれ。
思わずコメディかなとか思ってたけど
サスペンスに近いのではないか。
現地の人はこれを
ダークコメディとして受け入れるのか?
古都ブルージュの湿った暗さといい
い…
世界ふれあい街歩きで見たブルージュ。
可愛らしい街のイメージと裏腹に、中々の雄々しい内容。
コリン・ファレル、ずっとごりごりのアメリカ人と思ってたのにこの喋り方が素だなんて、俳優力に脱帽。
レイフ…
笑いと涙ありのクライムコメディ。KenとRayのヒューマンドラマも良い味出してる。
そんなにスケールは大きい映画じゃないけど、観てて全然飽きないしイギリスらしいヒューモアがあって十分楽しめる。
C…
Solid. So entertaining and funny, especially from the 2nd half.
The subtle humor is hilarious and …
「なぜブルージュ?」
「安上がりだからだ」
素朴でリアルなヒットマン映画。マーティン・マクドナー監督による絶妙な笑いセンスが抜群で、ブラックジョークのキレが鋭い。規模の小さい映画ではありますが…