わたしはロランスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『わたしはロランス』に投稿された感想・評価

そら
4.7
24歳の若さで、この映画を作るってどういうこと?! 驚きしかない。すごいでは表現できないレベルの高さ。美しいし、内容もしっかりしている。
5.0

2回目

役者の芝居がたまらなく好きで。
人と人、愛し合った2人がそこにいて。
でも最後はちゃんと1人1人の人生だっていう覚悟と別れがあって。

演出もよかった。かっこいい。
色彩が好き。

言葉ひ…

>>続きを読む

それでもかな、だからこそかな、愛のことを信じている 息子よりも愛しているなんて わたしたちははじめからだれも普通じゃなかった これって、登場人物にとりつくLGBTQのお話をぬきにしても成立する、ほん…

>>続きを読む
Mizuki
5.0

このレビューはネタバレを含みます

長いな〜最後まで観れるかな、、と最初は長さに構えてしまって途中で止めたりもしちゃったし、とにかくゆっくり観てた。
でも2人が別れてからは全然目が離せなくて、世界観に没入して観られました。
私の知り合…

>>続きを読む

画角や色彩のセンスの全てを集結させた、映画でしか表現できない人生讃歌の物語。

すごいセンスなんだけど、センスの一言では済まされない奥深さがある。

グザヴィエ・ドラン監督は小説を書かせてのも詩を創…

>>続きを読む
neige
4.5

30歳を誕生日を境目に、自分の心は女だとカミングアウトしたロランス。
同棲してるフレッドは女性で、ロランスが自分に嘘をつくのが辛かったのはわかるけど、長く付き合って一緒に住んでまでいたのになんでもっ…

>>続きを読む
4.1

めちゃくちゃ良かった。
性関係とかアート系は合わないことが多いけど、本作は完全に引き込まれた。
とにかく映像センスが素晴らしいし、音が好み。
ラストの余韻も最高。
グザヴィエ・ドラン監督製作時24歳…

>>続きを読む
すい
5.0

心と身体の性の不一致を打ち明けたロランスと、ロランスを愛しているからこそ苦悩するフレッドの10年間。

なぜ映画館で観なかったんだ2013年の私。
映像、衣装、音楽、台詞回しまですべてが美しい。色と…

>>続きを読む
大塚
4.5

このレビューはネタバレを含みます

失礼
友人がこんなものを作った
君に渡せるか20ドル賭けてる
こうしよう
10ドルでガソリンを入れ残りでお茶を奢る
どう?
那覇
4.3

マミーをみた時も思ったことだけど演出がおしゃれですてきです。映像の綺麗さとお話の対比がすごく好き (ハッピーでは無いけどハッピーに魅せるみたいな感じ)
理解して貰えにくいことほど理解に執着してしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事