ナチュラルウーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

ナチュラルウーマン2017年製作の映画)

Una Mujer Fantástica/A Fantastic Woman

上映日:2018年02月24日

製作国・地域:

上映時間:104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

『ナチュラルウーマン』に投稿された感想・評価

人は自分と違う、みんなと違うというだけで拒否反応を示し、更に酷くなると差別というところまでいってしまう。
その最上級が『性』なんだと改めてかんじた(気持ち悪いって思うんだろう)

旦那や父親を(こい…

>>続きを読む
朋
3.8
このレビューはネタバレを含みます

向い風に斜めに立ち向かう場面みたさに鑑賞。ほかに、路上に映る鏡に歪んで写る自分、股間に置いた鏡に映る顔、ロッカーの真っ暗な中に入っていくなどの印象的なシーンが時々ある。

トランス女性の描き方はこれ…

>>続きを読む

美しさとは何かと思うときの、美しさをみつめるまなざしの距離と、人の尊厳を生きようとするときの距離とは、ナチュラルという言葉と響き合いながら、アイロニカルな何かを物語ることになる。またそれは、本当にナ…

>>続きを読む

 イグアスの滝だ。画面いっぱいに大瀑布が映し出される。飛沫は白い靄のように宙に漂い、そのイメージが蒸気を経てサウナを利用する人物オルランドへとつながっていく。
 オルランドはテキスタイルを扱う会社の…

>>続きを読む
Hiii
3.6

付き合っていた歳の離れた最愛のパートナーであるオルランドが急死したことによって、途方に暮れたマリーナ。トランスジェンダーゆえに、彼の親族や警察から偏見や差別の目に晒されあらぬ疑いをかけられたり、急死…

>>続きを読む
mikuni
3.7
このレビューはネタバレを含みます

女優さんの演技に本気さを感じた

流石に車の上に乗って犬返せって言ったときは子ども乗ってなかったな…笑
子どもがいたら悪役みたいになっちゃうもんな…

火葬直前にお別れは
今までの仕打ち込みで
わた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウルフのオーランドーは性も時空も超えるが、この映画では、オーランドーの相手(主人)が、そうなのだった。

鏡にうつるのは、自分?の何?
自分ではないからハマらなかったし、引き込まれるほど内面に突入しなかった
3.0

困難が人を強くしていく。

受け止めることが難しいことはあったりする。その当事者であれば、より複雑な気持ちになるのも理解できる。

端からの拒絶ではなく、どこかに落としどころがあったらと思ったが、現…

>>続きを読む
サンチャゴ在住トランスジェンダー女性歌手。最愛のパートナー事故死であらぬ疑いをかけられる。別れを告げたくとも偏見に阻まれる。抗議するシーンは寧ろ男性的。心を込めて歌うラスト惜別の曲に胸を打たれる。

あなたにおすすめの記事