大学二、三年の頃、毎週TSUTAYAに通ってDVDを5〜7本借りていく生活をしていたけど、いつもこの作品は貸出中で、多分二度と返ってくることはないんだろうけど、特に興味もないのにずっと気になっていた…
>>続きを読む「ブッシュ大統領とシュワルツェネガー副大統領の政権が人前でポヨンポヨンすることを禁止したゾンビウイルスが蔓延する世界」という設定で、いきなり観客のIQを下げにかかって来る😆w
冒頭からどう見ても、…
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
そう遠くない未来。第4期目に突入したブッシュ政権は、慢性的な兵力不足に陥っていた。打開策として死人を甦らせる危険なウイルスを開発するが、研究所でそのウイルスが蔓延…
ゾンビパニックの現場を鎮圧しに来た特殊部隊の一人が噛まれており、こっそり逃げ出した先がストリップ劇場だった。その後ストリッパーがゾンビになってしまうのだが見たこと無いホットなダンスをしてしまい人気が…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ゾンビが大量発生した病院に殲滅の為小軍隊が送り込まれる。
軍人の一人が噛まれ、逃げ惑ってるうちに非合法のストリップ小屋に辿り着く。ソコからゾンビ化の被害が拡大していく。
が、何とゾンビストリッパーは…
💿ホラー・コメディ
監督・脚本:ジェイ・リー
阿鼻叫喚のゾンビ・エロティックホラー。
慢性的な兵力不足に陥ったアメリカは、絶命した兵士を生き返らせ再び戦わせるウイルスを開発する。ウイルスの感染力…
観終わると脱力感しか残らないエログロに特化した超お馬鹿ゾンビ映画です。
監督のジェイ・リーは前作「スローター 死霊の生贄」でもお馬鹿な内容の作品を撮っているので、本作を観るスタンスも必然と決まって…
タイトルからして確信犯的なB級映画ですが、中々楽しめました。
そう遠くない未来、慢性的な兵士不足に陥ったアメリカでは、戦力の不足を補うため、死んだ細胞を蘇らせるウィルスを開発するが、研究所でウィルス…