麦子さんとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『麦子さんと』に投稿された感想・評価

2.5

吉田恵輔に期待しすぎた。それにしても出来の悪いスペシャルドラマみたいな感じ。シナリオがあまりに平坦だし、堀北真希も演技微妙やし…。
でもここから犬猿とか神は見返りとか作る監督にまでなったかと思うと、…

>>続きを読む
leo
4.2

23:38〜23:52、24:11〜25:35

銀の匙の監督が7年構想した作品ということで予告見たら楽しそうだったから。
とにかくほのぼのと安らぐことができる映画。安らぎ度が高い。
脚本自体はかな…

>>続きを読む
juri
3.0

ストーリーは正直浅いと思うし、母親のエピソードが弱くて出産後のことは何も分からないままなので、長らく会いに来なかった母を許せないのは仕方ないと思う。
飲み会での温水洋一の言い分は正しいところもあるの…

>>続きを読む

いい作品でした~個人的にはお母さんの過去をもう少し知りたかったけど押しつけがましい感動はいらないから、この程度でいいのかもね。堀北真希さんはあんま好きではないけどこの役はぴったりだったしとても良かっ…

>>続きを読む
Tomo
3.5

冒頭から、麦子さん(堀北真希さん)が駅からタクシーに乗り、タクシー運転手さんの井本さん(温水洋一さん)よそ見運転して、お巡りさんとぶつかったけど同級生だからわりぃわりぃで済ます所〜ꉂ🤣𐤔

憲男さん…

>>続きを読む
赤いスイートピーをエンドロールにしないあたりおしゃれ。堀北真希の全盛期の記録。

親と会っていなかったからとかでなくても、知らない親の顔、姿、過去、今になってわかる気持ちとかそれでも受け入れられない知らない姿に戸惑いながらも周りの人に愛されていた母の姿を見て、その街にいて、少しず…

>>続きを読む
3.0
脇の役者さん達が上手いので安心して観ていられる。3人の居酒屋のシーンが好き。
づん
3.6

再鑑賞。
初めて観たのは12年ほど前。
その頃は自分も若かったし、親もピンピンしていたから、うん、良かった。ぐらいにしか感じてなかったけど、12年でこんなにも感じ方が違うのかというぐらい、ふとした細…

>>続きを読む
4.0

兄と2人暮らしの主人公のところに、子供の頃から音信不通だった母親が訪ねてきて一悶着起こります。吉田恵輔監督作。

突然の母親の死をきっかけに、故郷に帰省して母親の生き様をたどり、意外な一面に驚いたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事