銀の匙 Silver Spoonの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 農業経営の厳しさが描かれている
  • 食物連鎖について考えさせられる
  • 動物との関わりが大変だということが伝わってくる
  • キャストが原作に近く、特にタマコがイメージ通りだった
  • 豚の屠殺のシーンが印象的で、生産者さんと食用になる生き物たちに感謝する気持ちになった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『銀の匙 Silver Spoon』に投稿された感想・評価

経済動物

夢がない

夢はないけど金は欲しい
不思議なことに金を持つと
夢が出来た
いや欲望が出来ただけで
夢が出来たわけじゃなかった

欲望でも充分なんだけどね
潤沢にそれを支える銭が続くなら

>>続きを読む
慈しみの心が伝わって来て良かった。普段何気なく食しているけど、・・・
ayano

ayanoの感想・評価

3.0
みーんな若かった。
帯広の農業高校がモデルみたい。
本当にこんな授業内容なのだろうか…
いろんな仕事の人がいて、毎日豊かに暮らせてることにありがたみ。
とん

とんの感想・評価

3.5

漫画原作の映画。ずっと気になっていてやっと見れました。
ちゃんと酪農の良さも悪さも分かりやすく書いてあるから、初めての方でも入りやすい。これ見た後の食肉に対しての意識も変わる気がします。
でも最後だ…

>>続きを読む
やる気の無い高校生が目標を見つけるのはよくある内容だけど、鶏、牛、豚、馬が相手でなかなか良かったです。
上島さんの校長先生が今見ると泣ける。

原作が大好きなので見る気になれなかったけどめっちゃよかった!

御影の家での牛丼事件、豚丼のシーンは本当にいいね。

校長が上島竜兵さんでなんかグッと来た。いいですねぇって言葉大好きなの😭

駒場の…

>>続きを読む
シエン

シエンの感想・評価

3.2
たぶん原作は、もっと深いとこまで描いてるのかなという印象でした。
でもラストまで飽きずに観ることができた。
命をいただくことや、生きることなどなど、いろいろと教訓がある感じです。

純度100%
映画っていいものですね。
中学生以下限定の所謂文科省推薦映画。
ド直球の青春お伽話。
夢とか諦めないとか命とか仲間とか…。
紋切り型ですが、教育的観点としては絶対に外せないフレーズがて…

>>続きを読む

懐かしい。原作全巻持っています!

受験戦争から逃げてきた高校生・八軒勇吾。学校見学で道に迷い、出会ったのはクマ……世紀末覇王?ではなく、ばんえい馬に乗った女子高生・御影アキ。
はじめは「親父がイヤ…

>>続きを読む
mami

mamiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

原作は途中まで既読(妹が買ってた)。

序盤はBGMあまりないし淡々として地味だなと思ったのだけど、気づかぬうちに引き込まれちゃった。青春って良いわね〜。

豚丼の悲壮感は実写のがリアルであの場にい…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事