無能と呼ばれた
フランスの片田舎の少女が
たった一つの芸を磨くことで
逞しく育っていくストーリー。
とにかくオシャレ。
オープニングから
とっっっってもオシャレ。
あまりフランス映画を知らない外…
主人公のローズがタイピング世界選手権で優勝しようと奮闘する姿が本当に素敵でした🤍✨やはり努力される方の姿は美しい!!
50'sのファッションやインテリアが個人的にどストライクで、そういった部分でも…
んん〜!色んな意味で予想と違う!笑
さすがフランス映画!笑
本作における恋愛描写はあまり好まない…んだけど、場面の切り替わりと、ハイセンスな色彩には、ただただ感動するばかり。
熱血スポ根ドラマで…
成長物語としては才能がある原石→世界大会の優勝者としてステップアップしていく姿やスピード感は夢があるお話だった。
ただ物語の軸にすごく男尊女卑を強く感じてあまり好きになれるジャンルには入らなかっ…
昔のタイピングを元にしたお話です。
主人公は笑顔がとても素敵で、タイピングがとても速いです。街へ出て、書記の仕事をするのですがなかなか上手くいかず…けど、タイピングは早い!
かなりおちゃめな主人公の…
レディース&レディース 👩👸👧
女子力が低めと感じた時に観て下さーい🌹✨
補給!補給!
1959年のフランス。
可愛くないわけがない。
お部屋、洋服、ヘアメイク、自転車、車、壁の時計ですら可愛い🎀🎀…
1950年代のタイプライター早打ちコンテストを舞台にしたラブコメで、印象としてはスポ根ハーレクイン。途中カップルが結ばれてハッピーエンドかと思ったらそこからもう一波乱あり、直球のヒロインに対して男は…
>>続きを読む
1950年代の舞台、衣装、メイク、音楽がとても可愛らしかった。アメリカのように原色で派手ではなくパステルカラーを基調とした感じ。
軽快に打たれていくタイプライターの音も、聞いてると楽しくなってくる…
映画 タイピスト を観る ★★★★
フランスの田舎娘がタイプのチャンピオンになるという物語。
デボラフランソワ嬢の可愛らしいことったらない。
顔立ちと雰囲気ははいだしょうこお姉さんに似ているが、高…
(C)2012 - copyright : Les Productions du Tresor - France 3 Cinema - France 2 Cinema - Mars Films - Wild Bunch - Panache Productions - La Cie Cinematographique - RTBF (Television belge)c Photos - Jair Sfez.