マイ・フェア・レディの作品情報・感想・評価・動画配信

マイ・フェア・レディ1964年製作の映画)

My Fair Lady

上映日:1964年12月01日

製作国・地域:

上映時間:173分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • オードリーヘプバーンの美しさと可愛らしさが際立つ
  • 華やかで美しい衣装が魅力的
  • ミュージカルで音楽も良かったが、モラハラ男が辛かった
  • イギリスの雰囲気が良く出ている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイ・フェア・レディ』に投稿された感想・評価

か
3.5
このレビューはネタバレを含みます
話し方が汚いと下品に見えるんだなー

自分がどう振る舞うかより相手にどう扱われるか
Mitsu
4.3
イライザの変身ぶりが見事! 音楽も衣装も部屋の壁紙さえも洗練されてます。

ただ、ちょっと長い。ハッピーエンドなんだろうけど、女性としてはモヤモヤが残る。イライザ、それでいいのか?
4.0

初めて見たはずなのに知ってる曲が多い事にビビりました。どっかで見たのかな❓
ヘップバーンが可愛すぎて花売りから淑女へが、元々可愛いからになってしまってるかな(^_^;)
ヒギンズとイライザの関係が変…

>>続きを読む

60年前なのか、ミュージカル映画苦手だけどこれもいけた
画角とか構図とか舞台の作品みたい

街並みもインテリアも可愛い〜

ずっとできなかったことが急にできるようになった瞬間、言葉にできない高揚感が…

>>続きを読む
チ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

オードリーヘップバーンが大好きが故に見た作品。時間だけ見て長!!と思ってしまったけど、ミュージカルだから長いだけで話の内容はわかりやすかった。舞台とかで見たら良さが際立つのだろうけど、映画で見るとた…

>>続きを読む
3.6
なつかしいめっちゃ前に見たやつ。頭わるいから雰囲気を感じ取った。だけ。か。な。
nemnem
4.0

オードリー・ヘプバーンの代表作である名作ミュージカル。
アカデミー作品賞を始め、オードリー主演作で最も多くの映画賞を獲った作品。
オードリーのドレスや、競馬場や舞踏会の煌びやかなセットも見所。


>>続きを読む
3.6

第37回アカデミー賞作品賞

とにかく訛りのひどい花売りのイライザが言語学者のヘンリーの指導によって立派なレディへと大変身するシンデレラストーリー。

流石のオードリー・ヘプバーン、野暮ったいままで…

>>続きを読む
やし
-

《雑memo 》


午前十時の映画祭にて
平日デート

途中までのやや退屈な気持ちを好転できたのは「コレは映画ではなく、舞台だ」というマインドチェンジ。
元々、舞台だもんね。

スペイン

英語力…

>>続きを読む
茉
3.0
Phonics の授業で途中まで鑑賞
続きはもう観なくても良いかな、という感じ

あなたにおすすめの記事