あの頃、君を追いかけたの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 切なくて甘酸っぱい青春ラブストーリー
  • 台湾映画らしいキラキラ感が素晴らしい
  • 幼稚だけど純粋な恋愛模様が良いアクセントに
  • 下ネタもあるけど、笑いと涙が共存する感動作
  • 初恋に一生懸命で、追いかける想いが胸に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃、君を追いかけた』に投稿された感想・評価

4.0

・字幕鑑賞
・どこか似ているけど違う国の自分に近い世代の物語、台湾の役者さん詳しくないから余計なイメージなく集中できた
・家でフル◯ン親子はイヤだなぁ、勃起親子もイヤだなぁ
・教科書の肖像画に落書き…

>>続きを読む

昔のトレンディドラマのような男子高校ノリはまさに90年代って感じでバカバカしくも青春の匂いが強くてとても良い。とても2010年代制作と思えない程の空気作りはとても良い。
幼稚で愚鈍だからこそできる真…

>>続きを読む

ということで、オリジナルも観ました。
続けて観たから正直感動やら何やらが若干薄まってしまったのは仕方ない。うん。

でもオリジナルとリメイクそれぞれの良さを感じたかな。

こっちの方がヒロイン取り巻…

>>続きを読む
2.8
最初4.0 途中2.5 最後の方2.0
羨ましさだけでレビューすると5.0
林檎
-
中国語も分かりやすいし、ストーリーもよい。
4.5
青春群像劇ならこの映画。
このレビューはネタバレを含みます
無い青春の記憶が蘇る名作・・・!お互いに一番好きな相手とは、パラレルワールドできっと付き合っているくらいに思って現実的な結婚を選ぶのが記憶として一番綺麗なんだろうか
4.1
台湾映画で一番好き

おバカで甘酸っぱい青春時代から、だんだん大人になって現実を見ないといけなくなっていって。切ないけど、自分なりの落とし所を見つけた、大人になったコートン。泣いちゃう。

あなたにおすすめの記事