Aサインデイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Aサインデイズ』に投稿された感想・評価

おいおい評価低いな(笑)

石橋凌が格好いいし、当時の沖縄の本はかなり読んだが再現出来てると思う

ちなみにAサインとは沖縄県内における「米軍公認」の店の事
崔洋一が68年の沖縄を舞台に、ロックバンドに憧れる娘を通して。沖縄、ベトナム。ロックを描いた。
シネマスクエアとうきゅうにて
本土復帰前後の沖縄でアメリカ兵相手のバーで歌うロックバンドのお話

「喉くらい潰さなきゃ声なんか出ないよ」

「個人的贔屓」

安いです。気恥ずかしさすら感じる安っぽさです。中川安奈は大味だし石橋凌も傾き過ぎです。何なんでしょうあの髪型。でもこの映画、独特の魅力があります。これってなんなんでしょう。「崔洋一…

>>続きを読む

No.4031

サチオ(石橋凌)の過度な暴力性が、なんのメタファーなのか、本土復帰前の沖縄の鬱屈さを表現してるのか、その辺はよくわからんし、

あまり興味もないのだが、

それにしてもちょっと過剰…

>>続きを読む
ステートと愛とロックンロール!

余貴美子さんの存在感と解放感
3.5

WOWOWでやってたので鑑賞。
返還前後の沖縄で活躍した、実在の女性シンガーの物語が題材になっているらしい。

60年代から70年代にかけての沖縄の雰囲気が垣間見えれば、と思って見てみたが、あくまで…

>>続きを読む

これはあまりハマらなかった。おそらく女、子供に暴力を振るう絵が見てられなくて、最後までもたなかった。崔洋一監督作品は度がすぎているのが多いのかもしれない。
ただベトナム戦争期の沖縄はこんな悲惨なもの…

>>続きを読む

途中まで盛り場のシーンが多く、猥雑でうるさいばかりでセリフが聞き取りにくく、衣装もヘアスタイルもなんか浮いてる感じで入り込めなかったけど、
石橋凌が音楽をやめて堅気になったら、今までのコテコテシーン…

>>続きを読む
MAAAAA
3.3
前にYouTubeで鑑賞
復帰前の沖縄を描いてる
青春映画^_^

あなたにおすすめの記事