イップ・マン 最終章に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『イップ・マン 最終章』に投稿された感想・評価

香港大好きな私としてはイップマンがモンコクに住んでたのがぐっと来ました。門下生みんな強いのも気持ち良いエズラでした。エンタメ演出は控えめできっと史実に忠実Verなんだと推測しております。ドニー・イェ…

>>続きを読む
4.2

イップ・マン絡みの作品は、ドニー様でなくてもどれもが秀逸✨
この作品は、特に良作でした❗️

ヒューマンドラマ仕立てだからかもしれないけど、たまに始まる格闘シーンがめっちゃかっこいい🤜
ドニー様とも…

>>続きを読む
金太郎飴のように全部同じ話のイップマンシリーズだけど、今回はドニー・イェンじゃなくてアンソニー・ウォン主演なので違う話か?と思ったら寸分違わぬ同じ話だった… でもアンソニー・ウォン爺、格好良すぎるぜ!
4.1

イップマン三部作(序章、葉問2、最終章)観了。
ブルースリーのジークンドーの源流となった詠春拳の宗師イップマン(1893年〜1972年)の激動の生涯を描いた感動的カンフー映画。
カンフー映画は197…

>>続きを読む

変化なくして、進歩もない!


ハーマン・ヤオ監督 2013年製作
主演アンソニー・ウォン

勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
今日、12月9日は「国際腐敗防止デー」です。

なんでもこの日は…

>>続きを読む
ドニーイェンじゃないけど!

詠春拳をみて!

どちらかというと葉問に似てるのはこちらだと思うよ謎

葉問4とか外伝早くでないかなー!
はる
5.0

いやぁー良かった!泣きましたよ!
イップ師父というとどうしてもドニーさんのイメージが強いので、コレはスルーしてたんですけど、めちゃめちゃ良かったですよ!
肝心の内容はですね晩年のイップマンのお話です…

>>続きを読む

公開翌年に起こった雨傘革命を想起させる往時の香港のブルーワーカーの困窮と香港に渡った葉師父の静かな信条を絡めた意欲作。

四月公開の最新作はドニーとタイソンの異種格闘技戦。
それはそれで楽しめるだろ…

>>続きを読む

イップ・マン 最終章

1949〜 53年中華人民共和国🇨🇳、香港🇭🇰(★彡ちなみに日本が硫黄島で最後に負けた頃)

日本軍に家を取られ、貧しいながらも弟子を教えるイップマン。

弟子に武道の道を説…

>>続きを読む

アンソニーウォンのイップマンはセックスの上手そうな、色気満点イップマンだった。しかも強い。これはどんな女でも惚れる。案の定ホステスが道場に出入りして弟子の女たちが嫉妬で狂いだす。でも女の尻を追い掛け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事