冒頭のシーンは見応え感たっぷりです。
20年前に撮影したから。なんて言えないくらい、当時でもこの撮影は難しかっただろうなと素人の私でも思います。
そのくらい見応え感たっぷり。
お話は、まぁ表立っ…
とある日曜日の早朝、東昭物産常務の跡宮が何者かに誘拐される事件が発生。目撃者の証言によれば、犯人グループは運転手の狭間も一緒に連れ去ったらしい。翌日、犯人は東昭物産に対し3億円の身代金と、その受け渡…
>>続きを読む東昭物産常務が誘拐され、犯人は会社に3億円の身代金と、受け渡しのテレビ生中継を要求する。
東京の繁華街で俳優、大勢のスタッフが走り回りながら撮影する大規模ロケが話題となったが、それがメインの前半はス…
何も知らずに観たので、結末に驚かされた。
途中から気付いたが、それでもまさかそんははずは…という気持ちでいた。
きれいにまとまり過ぎている気もしないではないが、推理物の映画の場合はしかたない。
ご老…
劇場公開日:1997/6/7
キャッチコピー:
ひとは誰も、一生に一度、
死に物狂いの嘘をつく。
サブコピー:
日本中が、目撃するー。
ショルダーコピー:
大企業を狙った誘拐事件発生…