アリバイの作品情報・感想・評価

『アリバイ』に投稿された感想・評価

3.6

警視庁協力の日活映画。

事件の進捗をナレーションで伝えるドキュメンタリータッチの作品。
ある郊外での銃殺事件から大きな組織犯罪へと展開。
警視庁協力らしく、第一課、第二課、所轄の刑事などの役割を詳…

>>続きを読む
jun
3.4

経理士の射殺事件に端を発して明るみに出た金融詐欺事件を解決すべく奮闘する刑事たちの姿をドキュメンタリータッチで描いた異色作。冒頭に警視庁の協力を得た旨のクレジットが出てタイトルバックに緊急走行するパ…

>>続きを読む
熊井啓のオリジナル脚本(兼助監督)がドキュメンタリー・タッチで、のちの『日本列島』の原型を見出すことが出来る。牛原も結構やるな。

いつもの日活テイストを捨て、ロケ主体で本格調な語り口と渋めの俳優陣。
熱気が伝わるような夏の画ときて『張り込み』『野良犬』的な刑事モノかと思いきや、ラストにかけ大味な日活アクションと化してて残念。

>>続きを読む

U-NEXT
男が殺された
捜査する警察
その背景へと深く入っていく。

知っている俳優さんたちの髪がふさふさなのが気になった。(映画の感想になってないな)

風邪引いて寝ながら見たので何度も繰り返…

>>続きを読む

☆俺基準スコア:2.0
☆Filmarks基準スコア:3.0




夏の白昼、武蔵野署管内の民家で射殺死体が見つかった。被害者は「アルファ電気」が雇っていた経理士・中村。捜査本部は強盗殺人を疑い、…

>>続きを読む
2.8
脚本は良いのに演出が悪過ぎる。俳優には仕事人らしい無機質な演技をさせてるのに、セリフとセリフの間がツーテンポくらい長い。
2023-164

牛原陽一監督作品。熊井啓脚本、助監督で警視庁の協力によるお堅い映画。
ナレーターは内藤武敏で主演は二谷英明。
まさに足で稼ぐを地で行く感じ。泥臭い捜査にアリバイ実証に役立つ指紋。
ある殺人事件が発生…

>>続きを読む
ejhb
3.6
クラシックな刑事物。
見応えがあるって感じではないけどテンポ良い。

見応え充分。刮目鑑賞。しかも二回。
烏山ー立川ー福生ー渋谷ー新宿ー浅草・・・
サスペンスフルな東京ロケが気持ちいい。

「天国と地獄」のエピゴーネンとする向きもあるが実際は同年で数ヶ月のズレであり、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事