日本のこわい夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『日本のこわい夜』に投稿された感想・評価

Ar

Arの感想・評価

3.5

小学生くらいのころに観た。『蜘蛛女』のビジュアルと『すきま』の妙なリアリティが子供心にかなり怖かったのを覚えてる。
あとレビューを見るまで『大生首』が白石監督作だとは知らなかった。分かった上でもう一…

>>続きを読む
AmgN

AmgNの感想・評価

2.9
エピソード1
「大根男」
エピソード2
「ドラえもん」
エピソード3
「ゴムさん」
エピソード4
「悪ふざけ」
エピソード5
「番宣」

錚々たるJホラー界の巨匠の暇つぶし400

当時、小学生の頃見てめちゃ怖かった。

たしか翌日に
くりいむしちゅーが司会で
バラエティ形式の
日本のこわい夜、ニ夜目っていうのがあって友近が呪怨の家といわれてる心霊スポットにロケ行くやつが怖かっ…

>>続きを読む
小さい頃に観た番組だけどめちゃくちゃ面白かった
GG

GGの感想・評価

3.3
見た。
porikozn

porikoznの感想・評価

2.9

「怖い話、聞きたいですか?」
白石 加代子さんが、短めの話Part1(つまらない)喋り口調は不気味で良い!
全5話、それぞれの監督によるオムニバス

★蜘蛛女(くも女)
クモ女に出会ったら、ベッコウ…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.1

これも20年前くらいになるのかぁ

お化けや妖怪が出る世にも奇妙な物語的な?

巨大な顔に喰われるキャプチャーに惹かれたけど白石コージかい笑

テレビ映画的なやつだけどJホラーの代表的な監督ばかりじ…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.7

長さ様々な5編の短編からなるオムニバス映画。もっとも古典的ホラーらしい白石晃士監督の「大生首」は見応えあり。またしょうもない感じの清水崇監督「金髪怪談」も面白かった。そして「感染」へと繋がる落合正幸…

>>続きを読む

これ、劇場映画じゃなくてTV用映画なんですね。
でもなかなか面白かったです。
ナメてました、すみません🙇

一応オムニバスの形式になるんですかね。

━━イントロダクション━━
「こわい話、聞きたい…

>>続きを読む
蜜蜂

蜜蜂の感想・評価

3.1


【 怖い話 聞きたいですか? 】

あなたにおすすめの記事