南仏の女子校生の夏の思い出。思春期の青々しさ、百合もありでなんかもーー満腹でござんす♡パティ・ダーバンヴィルちゃんが可愛すぎる。アンニュイ過ぎる日々のポワワんとしたデヴィッド・ハミルトンの切り取る美…
>>続きを読む生まれ変わったら鎌倉の女子高生になりたいと常々思っているけど、こっちも楽しそうでイイナ。先日観た『ブロークン・ジェネレーション』よりパティ・ダーバンヴィル繋がりで鑑賞。OPから目の保養しかないって感…
>>続きを読む男性との恋に憬れつつ性愛には恐怖心を抱き、年上の女性との同性愛に目覚めていくという不安定な思春期の女性のひと夏の経験を、あの有名な『男と女』の音楽を担当したフランシス・レイによるロマンティックな音楽…
>>続きを読む芸術性の非常に高い百合映画でした。
デイヴィッドハミルトンの映画は「青井性/処女喪失」しかみていなかったなので侮っていたのですが、、写真家らしいというか、フランス版岩井俊二というか(岩井俊二はあま…
いつのまにかDavid Hamiltonが高らかにそして秘めやかに謳い上げた
「少女愛」はソーシャルにおいて「キモい」ものへ(泣)
でもこの作品を見ればその想いが「キモい」ではなく確かに「エモい」も…
2018.3.21 DVDを再見。
信じられませんがすでに40年前の映画になりますね。
イギリス人の写真家デヴィッドハミルトンの映画監督デビュー作、脚本は「ロマンスX」などのカトリーヌブレイア。
…