アナと雪の女王に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アナと雪の女王』に投稿された感想・評価

海の描写、氷の描写、自然風景の映像美が圧倒的。正直ストーリーよりも映像の秀逸さにずっと感動してた。
ストーリーはわかりやすく王道的で、普通に楽しめはしたけど流石に過大評価されすぎじゃないのか?悪くは…

>>続きを読む
Blue
2.8
面白かったけど、恋愛成分が足りなかった。
オラフがすごく可愛い。
dah
3.0

「レリゴー」を歌いながら雪の宮殿がビルドアップされてゆくシーン……これだけで、見る価値があります。

他は……すみません、僕は心に残っていません。特別に面白い作品というわけでもないかなー、と(苦笑。…

>>続きを読む
やっと観たけど想像以上に子供向けなストーリーだった。展開がシンプルというか雑というか…
あと個人的にはこういうストーリーならクリストフとアナは最後まで友情でいてほしかったかな〜〜〜〜
Jo.
3.0
公開当時劇場でみたことを思い出して
懐かしかった

序盤の曲へ繋がるテンポがいい
台詞がなくても歌詞と映像で
状況と心情が伝わる

表情や雪の質感(硬い柔らかい)の
CG技術がすごい
3.0
2014年の映画なのにこないだスーパーで買い物してたら5歳くらいの子供が「Let it go」歌ってました^ ^
3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんであのときあんなに流行ったんだろうって思った。
展開が斬新だからかな。鑑賞済で結末を知ってしまってるから、あんまり楽しめなかったのかも。多分初見だったら、真実の愛がアナとハンス、クリストフじゃな…

>>続きを読む
kano
3.0
高校生の時アナ雪のパズルゲームずっとやってた 一緒に観にいった子も妹がいるんだけど、ちゃんと感動しててえらいなと思った
2.9

今更ながらきつい映画だった
吹き替え版を初めて見たのだけどアナの歌声の艶っぽすぎる感じが、異性愛バンザイ🙌というような響き

陽キャのマジョリティが家族を盾にしてマイノリティを地獄に閉じ込めるストー…

>>続きを読む
アンデルセンの雪の女王が好きで鑑賞したがその要素は無し。しかし姉妹の愛の物語は感動的で、楽曲はもちろんCG技術もリアリティが凄い。現代の若者に合ったテーマでもありゆえに人気を誇ったとも思う。

あなたにおすすめの記事