<あらすじ>
前作にて志々雄との戦いの際に薫を助けるため自ら海へと飛び込むも、そのまま気を失ってしまった剣心(佐藤健)。
目を覚ました剣心の前にいたのはかつての育ての親であり師匠の比古清十郎(福山雅…
スタイリッシュアクションチャンバラの最終章。
京都大火編と引っ括めて総評。
アクションは相変わらず面白い。
飛天御剣流かと言われると疑問だが。
漫画の様に技の名前が出ないが所々それっぽい技もあった…
処刑シーンにはらはら。邦画アクション界一位だと思いはや10年。全国民に「最もかっこいい単語」アンケートしたら「人斬り抜刀斎」は「写輪眼」とためはれると思う。まってこの映画見てから10年以上経ってるの…
>>続きを読む『るろうに剣心 伝説の最期編』(2014年)は、二部作の後編として、京都での激戦を経た剣心が、志々雄真実との宿命的な最終決戦に挑み、過去と向き合いながら己の誓いを貫く姿を描いたアクション時代劇映画。…
>>続きを読むさすがに一番人気のエピソードだけあって面白いは面白いよね
ただ、気になる点があったなっていうのもまた事実ではあるかなっていうそんな作品
前作の敗北エンドからの比古清十郎との修行パートから始まるんだ…
集英社 2014「るろうに剣心 伝説の最期」製作委員会