フローズン・グラウンドのネタバレレビュー・内容・結末

『フローズン・グラウンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の自白がちょっとあっさりで残念。でも実話なんですね。
50セントが出てて面白かった。

2025/06/19
州警察に資料を送った警察官の人。最初の方で「あいつは昇格無しだ!」なんて言われていたけど、その後ちゃんと認めてもらえたかな。あの人のおかげだもんね。
地元の名士ってだけで前科が…

>>続きを読む

実話ベースとは恐ろしすぎる。犯人はパン屋らしいけど作中で説明あったかな?見逃してたんか…犯人の徹底した証拠隠滅する冷静さと割と感情的な部分の2面性がリアルやった。シンディがあまりにも浅はかでチョロチ…

>>続きを読む

・抑揚がないのも相まって犯人の狡猾さが出てる
・なんで市警?は深掘りせんかったやろな、、、謎
・FBIのプロファイリングすごすぎやろ、これだけで信じたらあかんというのはわかるけどすごい
・突然の牡鹿…

>>続きを読む

シンディがガキすぎてイラつく。
助けようとしてるのに全部自分から悪い方向を選んでるやん。
最初はまだいいけどずっと反抗的だからこんな目に遭うんじゃんって思ったら実話かい。
あえてこの演出なのか、本当…

>>続きを読む

・1980年代に実際に起こった連続殺人を題材に、娼婦や少女を狙う殺人鬼の逮捕に執念を燃やす警察の姿を描くサスペンス

・実話を元に凄い丁寧に作ってるんやろけど映画としては中々にだらだらしてるし登場人…

>>続きを読む

犯人が目の前にいるのに逮捕出来ないもどかしさ。
それでも逮捕するべく正義に満ち溢れた刑事のニコケイがカッコ良かった‪.ᐟ‬
ニコケイVSジョン・キューザックの尋問と家宅捜索のシーンが交互に切り替わっ…

>>続きを読む

アラスカって、街中でトナカイ歩いてるのね…。

ラストで実話と知りましたが、シンディがとにかくおとなしくしてなくて、逃げ出すから何度も捕まりそうになるんだよー、っと思いながら観てました。

最近ニコ…

>>続きを読む

誘拐して森に連れていき人間を狩る
なかなか捕まらないサイコパス

無能上司にイライラ
見えない場所だったけど、大声でシンディを追い詰める妻と
すぐ逃げるシンディにもやっとした

生まれや育ちは選べな…

>>続きを読む

ニコラス・ケイジの刑事が執念の捜査で犯人を追い詰める話。

実話ということだがら恐ろしい。この犯人、狂っているとしか思えない。地元の名士で家庭があり小さな子供もいる。一見連続殺人鬼とは思えない人物が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事