「法律は不完全だから」
“羊を狼の中に送るのと同じだ”
マタイによる福音書
事実に基づく映画である
アラスカ州アンカレッジ
1983年
シンディ
唯一殺される前に助け出された
ジャック
…
とにかく犯行シーンが胸糞悪い。犯人の態度にも腹立つけど、奥さんのシンディへの配慮を欠いた発言にもドン引き。わざわざ大声で言うこと?シンディの行動には終始ハラハラしたけど、彼女が壮絶な幼少期を経ている…
>>続きを読む実話に基づいたサスペンス映画だが、序盤から犯人が判明してる、警察も目星が付いている作りで如何に殺人罪を立証するかに重点が置いてある。99%黒に近いが物証がないので殺人で検挙できないのはしょうがない…
>>続きを読む唯一生き残ったシンディの生き様が不遇すぎて😢
もちろん自身のヤラカシもなくはないが、
あんな幼少時代で正しいことを教わってこなければ、人を信じられず、判断も誤るだろう。
のらりくらりの犯人だったが…
2025/06/19
州警察に資料を送った警察官の人。最初の方で「あいつは昇格無しだ!」なんて言われていたけど、その後ちゃんと認めてもらえたかな。あの人のおかげだもんね。
地元の名士ってだけで前科が…
実話ベースとは恐ろしすぎる。犯人はパン屋らしいけど作中で説明あったかな?見逃してたんか…犯人の徹底した証拠隠滅する冷静さと割と感情的な部分の2面性がリアルやった。シンディがあまりにも浅はかでチョロチ…
>>続きを読む・抑揚がないのも相まって犯人の狡猾さが出てる
・なんで市警?は深掘りせんかったやろな、、、謎
・FBIのプロファイリングすごすぎやろ、これだけで信じたらあかんというのはわかるけどすごい
・突然の牡鹿…