her/世界でひとつの彼女のネタバレレビュー・内容・結末

『her/世界でひとつの彼女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく面白い!という訳ではないけど。
もうすぐ現実になる世界って感じ

成長に嫉妬するシーンは心が痛い
2人の愛だけで同じ時を過ごし続けられたらいいのにね

きっとこの恋を気持ち悪く思う人もいるだろうけど世の中普通にこんな人はいると私は思った。当たり前な設定ではないとは思ったけど動機などを考えると割とありふれた内容だと思ったしその点で言うと現実味があると…

>>続きを読む

chat gptの音声会話がまさにこのherに近づきすぎてて怖さを感じた カメラ向けたものとかも認識できてリアルタイムで会話できるようにもなっているし
これが公開されたときはもっと遠い未来のような、…

>>続きを読む

「汎用人工知能が出来上がるのは5年〜10年後」たまたま見たNHKの番組で、そんなことを聞いてビックリしていたが、そんなAIとの恋愛を描いたSF作品。
2013年作品だから今から12年前だが、当時は今…

>>続きを読む
これが邦画なら
サイコ殺人鬼だ!
って思いながら見てしまった

でも、主人公の台詞は所々好きでした。

10年前には現実味が感じられなかったことが,その数年後にはあまりにもリアルで,もはやこの未来が実現すると確信できてしまうような時代。いろんな意味で人間って恐ろしいなあ。
AIと恋愛か〜絶対人間よりも…

>>続きを読む
かなり昔に観かけて途中で脱落した作品。今回も同じようなところで止まったけど、最後まで観てよかった。音楽がよかった。後半音楽とともにあったあたたかいシーンがあたたかい懐かしい気持ちを思い起こした。

すっごい豪華メンバー✨
そりゃ面白いわ😳
スカーレット・ヨハンソンが声しか出ないだと⁈
姿を見られるかなーと期待してましたが声だけでした🤭
だけどスカーレットの声がハスキーで感情豊かで良かった。
サ…

>>続きを読む

2025年7月現在、1人1人にカスタマイズされたAIという点では、かなり近いところまで実現されてきたなと感じた。
ただ、流石にまだAIに恋愛は新しく、新たな価値観を得た。
人間は死が別れだけど、AI…

>>続きを読む

ずっと考えていたのですが、テーマが意外と見えにくい映画かもしれません。確かに人とAIの恋愛という主軸はあるのですが、その終わり方も恋愛とは別軸の所で終了するのでそこで伝えたかったことは何だったのか?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事