イカボードとトード氏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イカボードとトード氏』に投稿された感想・評価

..
2.4

このレビューはネタバレを含みます

よくわかんなかった
特にイカボード先生の方は誰も好きになれなくてすごい、けど終わり方と首なし騎士のデザインと設定はかなり好きだったので気が向いたらまた見てみたい
足とシャベルの区別つかないわけなくて…

>>続きを読む
kwmhid
2.7

このレビューはネタバレを含みます

普通!絵本読み聞かせみたいな語りスタイルあんまり観ないから新鮮だった
トードは友達がいい奴。自分で自分の弁護士やり出したときはちょっと笑った
イカボードは細いのに食いしん坊で良かった
絶対そういう話…

>>続きを読む
寝る前に聞くおとぎ話感覚で見て、毎回イカボードが最後どうなった気になりながら入眠してるおやすみなさい🎃
2.5
前半はイギリスのトード氏の話、後半はアメリカのイカボードの話。

トードの方は教訓的なメッセージが分かったけど、イカボードの方はよく分からなかった。

イカボードイカボードクレイン♪
ぐれ
2.9

イギリスとアメリカの古典文学 2つの物語で構成されている。
トード氏・イカボード氏の順番でストーリーが展開されるのだが、タイトル的に少々違和感がある。

2作品ともかなり尖った短編
トード氏の物語は…

>>続きを読む
 

前半と後半で別ストーリー

買い物中毒のカエルの車乗っていると思い込んでる時の目がかなりイッちゃってて草

後半のストーリーの曲めちゃめちゃかっこよい!
は
2.7

トード氏は私を見ているようで辛かったです。反省しては、すぐ忘れて、また反省。
絶対に欲しいものを見た時に、ああいった目になるのは痛いほどわかる。笑

イカボードがビビりってことがわかる描写がいくつか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

毎日映画ノック29本目‼︎
完全初見……とおもってたら幼稚園児だった頃に見せたことがあるとオカンの証言。自分のことアリエルだと思い込んで狂ったようにリトルマーメイドのビデオを再生していた時期なので、…

>>続きを読む

本作は、イギリスの古典的な物語とアメリカの古典的な怪談を組み合わせて構成されたディズニー映画で、大きく2つのパートから成り立っている。

「トード氏」では、裕福なカエルであるトード氏が、幌馬車や最新…

>>続きを読む
2.4
何が言いたいかよくわからなかった。
寓話とも違うし….。
どちらの話もすっきりしない終わり方。

ヘッドレス・ホースマンはやっぱりかっこいいけど、登場シーンがあんなに短いと思ってなかった。

あなたにおすすめの記事