インターステラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インターステラー』に投稿された感想・評価

4.6

SF映画としてはほぼ最上級。あとはもう好みの問題というか、俳優が好きとかキャラが好きとか音楽が好きとか、何かしらの『特に好き』があるかどうかかな。個人的にアーサー.C.クラーク著の「3001年宇宙の…

>>続きを読む
4.2

万人にすすめられる映画ではないありませんが、宇宙が登場する少し小難しいSF作品が名作に見える事間違いない名作です。
少しエンタメ性に欠ける所があるので、ある程度かまえた状態で見ないと楽しめないかもし…

>>続きを読む
elk
4.7

「相対性理論」この言葉に興味を持っている人は見るべき。
SFの中のSFです。色んな科学、物理用語が次々と出てきますが、前知識がなくてもストーリー展開が面白くサクサク見れちゃいます。
宇宙が舞台の映画…

>>続きを読む
4.1
SF映画って、やっぱり楽しいし、やっぱ凄いし、やっぱ面白いんだよね。

素人がこんな事言ってすいません。例の統一理論の解ではないが、SF映画としての統一理論の一つの解かなと思いました。
灯油
3.5
家族 愛
kou
4.2

重力による時間の影響がすごいってことですね。地球外生命体が地球に来る理由が一つ減りましたね。
理論上不可能なプランを親子が互いに信じ続けるのは泣けるし、子は親の愛を感じるものですね。
子にとっての最…

>>続きを読む
映像も脚本も演技も演出もすごい。
これぞハリウッド。
相対性理論をあんな風に飛躍させるのは、才能でしかない。
そして、愛。好き。
昔見たから記憶がうっすらしているが、面白かったと思う。家族愛が良かった
k
4.1
昔観た事があったけど、記憶がうっすらで見返しました。

難しい部分もあったけど、面白かった。
家族愛に泣けました。
アン・ハサウェイが美しい!

あなたにおすすめの記事