2度目の視聴。
なんか見たことあるような…
でも宇宙ものは似たようなもんだしな、
と思いながらも見ていたら
マッドデイモンの裏切りシーンで
あ、やっぱこれみたわ!!!!と完璧に思い出した
公開当…
うまく言葉にできないけど、余韻が、後を引く映画。
次元や科学や"彼ら"の話はさっぱりだけど、人間の人間としての強さって、絆や愛、信じる心が生み出してるんだと思った。
最後の30分。
アメリアを送…
途中なんかでちょっとだけ「TENET」ぽさを感じたのだけど、なるほどクリストファー・ノーランでしたか。
宇宙ネタは大好きなのでよかった。SF要素もあって没頭して観られた。冒頭から話の筋はざっくり読め…
私は海が怖いので
ミラーの星が怖くてたまらない
たまらないのに何度も見てしまう
孤独の恐ろしさと未知のものへの恐ろしさ
自分の殻が壊れて外に飛び出てしまいそう
交わらないが助け合える
抱き締め合…
クリストファーノーランの見せ方、ハンスジマーの曲の使い方が非常にマッチしていてかつ奥の深い話がとても素晴らしいと感じた。確かに難しく、初見ではよくわからないと感じる人もいると思うが、そう言う方はYo…
>>続きを読むFilmarksを初めて1回目の作品、インターステラー。
初めてと思いきや、人生で2回目のインターステラーでした。
この作品は、なんといってもスケールの大きさが半端ない。
私たちが普段過ごす、3次…