このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ気分が悪くなる映画。
後味が悪すぎる…
母子家庭、貧困
現在でもある問題になってるよね…
幸せな家庭から段々と幸せが崩れていく様子が辛くて見てられない…
養育費はどうなってるんや?…
2008年に大阪府で起きた大阪2児放置死事件を元として作られたフィクション作品
題材とされた事件は実際にあったもので、リアルに事件の惨状を表していた
生きてるってほんとに幸せなこと
この映画は考…
わたしの目にはどうしても母親が悪いようには見えなかった。妻と子供を捨てた男の方が責任を取るべきだと思ったし、社会が母親像を神格化しすぎていて、孤独になってしまう母親を一方的に悪いというのは視野が狭す…
>>続きを読むこちらも胸糞悪すぎた……。
育てられないなら子供を産むべきでない…避妊しろ…本当にそれに尽きる…。
ストレート過ぎるけど、当たり前のことが判断できない人間が親になってはいけない。
子どもは悪くない。…
このレビューはネタバレを含みます
目を背けてはいけないとても悲しい内容だったが、映画っぽい演出や音楽がなく視聴している人にしっかりと考えさせるような作品だったと感じた。
どこで間違ったのか、何がいけなかったのか。辛いシーンが多いので…
再鑑賞。
大前提内容は別として、やはり映像作品として捉えると各シーンのインモラルさを増幅させる劇的な表現も含めて美しく感じたので評価をつけるのは野暮と思いつつも高得点。一見渇いたような定点撮影でも映…
paranoidkitchen