グランド・ブダペスト・ホテルのネタバレレビュー・内容・結末

『グランド・ブダペスト・ホテル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初から最後までウェスアンダーソン独特の世界観。
画面の端から端まで細部まで観たくなる。小物がオサレ。
今回もエピソード毎に進んでいく、面白い。
癖というかウェスの好みがとても見える。
画面展開も独…

>>続きを読む

ピンクでかわいいコミカルな映画かと思ってたらグロい
中でも猫が窓から投げられてしんだのが衝撃的で唖然とした
ユーモアは好みだったのでおもしろかった
ホテルの中のシーンがどこを切り取ってもカラフルでか…

>>続きを読む
平面的な構図が多く美しい絵本のようだった。
つづく

登場人物たちのどこかツッコみたくなる挙動が愛らしかったです。題名からなんとなくホテルで事件が起こるのかと思いきや、基本的に外で展開されているストーリーだったので意外でした。しかも、1度観ただけなのに…

>>続きを読む
映像の構成と表現が素晴らしい!
ストーリー的には最後雑にオチを付けたなという感じだが纏まってはいたので良し
個人的にウェス・アンダーソン作品の中でも1番アート性とストーリー性のバランスがいいと思う
かわい〜!!ドミトリー刺さった
くるくる画面が変わって素早く進んでくから写真集見てるみたいだった

遺産争い脱獄話だった
良い映像
1度は行ってみたい
アステロイドシティがハマったので、ずっと見たかった作品
私もグスタフさんに引き入られた!

ウェス・アンダーソン監督の映画は、芸術作品として観たい動機が強い。
細部の美しさ、拘りのある空間と小物、色使い、構図共に息をのむ美しさで。個人的に好きなのはそれぞれのホテルのコンシェルジュが電話連絡…

>>続きを読む
ドイツ・アメリカ合作のドラメディだが、ユーモアが分からない箇所が多かった。
日本のセンスとは違うのかもしれない。
人が急にあっけなく亡くなる場面には若干コメディらしさを感じた

あなたにおすすめの記事