ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのネタバレレビュー・内容・結末 - 114ページ目

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな部分自分用メモ…

•タイトル場面のヘーェイ
•宇宙空間でのマスク授与
•私はグルート
•手を握って

笑えるし泣けるしって感じのスペースチームもので普通に良かったです。

懐かしい洋楽が素敵。
アメリカンコメディらしい言葉の掛け合いも面白い。
アライグマのロケットとグルートに癒される映画です( ^ω^ )
でも、アベンジャーズよりも面白いっていう宣伝には騙された感じ。…

>>続きを読む
ウィー・アー・グルード(ニッコリ)
オープニングのタイトルバックととビジュアルデザインとかは群を抜いてカッコいい。

けど
もっと面白いと思ってたから
この点数


まだまだ先だけど2に期待

負け犬でバラバラだった五人が一つのチームとなって宇宙を救う映画。

好きな要素しかなかった。
ジェームズ・ガン監督は『スリザー』観たときから最高だと思ってたけど、やはり最高だ。

ああいう、極端な道…

>>続きを読む

最初の母親との離別シーンに、あれ? はいる劇場間違った?とすごく動揺してきょろきょろしてしまった。MARVELってタイトルバック出てきて安心した。

シナリオはハイテンポというか、緊張感あふれるエイ…

>>続きを読む
ご機嫌な70's+切ない生い立ち+「コブラ」
コーラとポップコーンが似合う映画

ストーリーは王道を地でゆくんだけど、キャラクターの設定や、武器、乗り物のデザインにひねりがあって、特に戦闘シーンが楽しかった。映像もきれいで、廃墟の星をスキャンするところや悪役の初登場シーンはIMA…

>>続きを読む

ブラットリー・クーパー?
え、出てた?

パンフ見てみる…
!!!
アライグマの声か!マジか。
(ちなみに木はヴィン・ディーゼル)

敵役のロナンは『落下の王国』の主役のリー・ペイス!
これはメイク…

>>続きを読む

かなり好きな映画だった。主人公が幼少期に地球から誘拐されて物語が始まるわけだが、その誘拐された過去を当時ラジカセで聞いていた音楽を流すことで表現しているのが面白い。登場人物全員にコミカルな存在にも関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品