アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンのネタバレレビュー・内容・結末

『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

AIが絡んだストーリーが面白かった
人間の思うようにはいかないよな〜

ホークアイとピエトロ、お互い何だかんだ仲良さげの関係好きだったからピエトロ亡くなってしまったのは悲しい、、
その後子供に同じ名…

>>続きを読む

キャップとトニーの確執が芽生えたのと、ワンダ・ビジョンという強キャラが生まれたターニングポイント的な作品。
ムジョルニアをみんなで持とうとするシーン、ビジョン・ウルトロンがともに被造物として対峙する…

>>続きを読む
むじかしーーー話、面白かったけど、敵と味方の構図とか、マインドの話が入ってきたからそれとか、いまどこおるん?君たち、ってのとか色々難しかった、ホークアイかっけー

安定に面白い!やっぱり全員集合はテンション上がる!
前作よりチームがまとまっていて格好良かった。

誰がムニョムニョを持ち上げられるかで盛り上がってるシーンが可愛すぎて大好きだったけど、まさかそれが…

>>続きを読む
ワンダとピエトロの改変が酷過ぎる
ロマ系とユダヤ系ルーツのあるキャラクターをホワイトウォッシュして、ナチスの協力者にするってグロすぎる

強くて怖い敵やと思ってた双子がアベンジャーズと利害が一致して、共闘するのがかっこよかった!
ジャーヴィスが死んじゃったのかと思って悲しかったけど、めっちゃ強い新キャラみたいになって登場して感動した!…

>>続きを読む

キャプテンアメリカ、アベンジャーズの1でマスク脱がされそうになったのが嫌でベルトつけだしてたら可愛いな^^
ジャンプして身を屈めて、盾の裏に隠れて爆撃から受け身とるのかっこよかった!
あと、ソーが盾…

>>続きを読む

この映画はハルクバスターなのよ!
内容とか、全てサイコーなんやけど個人的にはハルクバスターなのよ!!
も〜登場がまず100点😆
空中のベロニカからパーツが飛んできて、ガチャガチャ装着する感じ、たまら…

>>続きを読む

みな、自分が恐れるものを作ってしまう。
平和を求める男は戦争の道具を作り、侵略者はアベンジャーズを作り、そして人間は子供を作る。
この世の真理すぎて感心した。皮肉だ。

バナーとナターシャは予想外だ…

>>続きを読む

トニー・スタークのクソ野郎っぷりが際立った作品。
1回目は洗脳されてたからまだ許せる。
2回目はダメだろ!同じ失敗繰り返そうとするな!
バナーも口車に乗せられてんじゃないよ!
「アベンジャーズ」でキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事