とらわれて夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『とらわれて夏』に投稿された感想・評価

Linla
3.9

季節は夏。
自分にとっては苦味のある事しか思い浮かばす、祭だ海だと楽しんだり出来ず何となく気鬱な感じしかない。
昔、EaglesのWasted Timeという曲に出会った時、まさに
この感じの気分だ…

>>続きを読む
jun
3.6
記録

ケイト・ウィンスレットって本当イイ!!

一生分の五日間。
ふ
4.2

「母の悲しみは、父を失ったことではなく愛を失ったことだ」

冒頭のセリフを回収するように

彼を失ったけれど愛は失っていなかったエンディング、粋だった。



フラッシュバックであまりに苦しいシーン…

>>続きを読む
CoCo
3.5

隠れる様に生活している母と子のところに脱獄犯がやって来て…
料理が上手くて、家の中の物を修理して、子どもに野球や車の事を教えてくれて。
あまりにも理想的な夫、父親像じゃないですか?夫、父親を欲してい…

>>続きを読む
k
4.0
脱獄犯とシングルマザーのラブストーリーかと思ったら、息子目線で撮られた、少年が大人になっていくお話ですごく良かった。体温感じるようないいシーンがとても多い。

夏に囚われた人々の、息もできない5日間。

脱獄犯と家族同然の関係となっていく母子を描いた映画。

母子と脱獄犯それぞれが鬱屈した感情を抱えていて、それを断片的に匂わせてくる。

展開も結末も正直容…

>>続きを読む
はむ
3.2
適当に見ようと思ってたらソッコーで引き込まれてた😅
3人が油断しまくりなのが気になった。
まー
4.0
すごく切ない映画で、葛藤していくケイトウィンスレッドの表情が、だんだん穏やかになっていくのが素晴らしい。愛を見つけて貫こうとするのが物悲しくて、余韻が残る。
むかーしに、観た!
学生の頃だったかな?
とにかく、ケイト様がね色っぽいさすが

✍︎過去鑑賞
3.7
登場人物の抱える問題があまりにも絶妙なバランスで保たれていて、束の間の幸せにひやひやする作品だった。
夏の暑さを映像からよく伝わる映像やスタイリングな所が個人的に凄く好印象。
原作も読みたい。

あなたにおすすめの記事