夕映えの道の作品情報・感想・評価

夕映えの道2001年製作の映画)

RUE DU RETRAIT

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.5

『夕映えの道』に投稿された感想・評価

ぺぺ
5.0
時給800円で汗だくの9時間労働、交通費・食費無し。 浴槽の底に沈む垢。
「生かされてる」なんて到底思えなかった。


今はのんびりと。

祈りは星空に。
NEZUMI
3.8

鑑賞記録

「夕映えの道」と言うタイトルがいい
マド役のドミニク・マルカスは
調べたところ101歳まで生きたらしい

2001年制作品で
この年の年齢が不確かだが
あれだけのセリフ
よく覚えられたも…

>>続きを読む

人生の折り返しを過ぎて老いとか死とか少しずつ考える時がある年になって見たからなのか、最後の2人のやり取りが何とも言えないけど良かった。
若い時見てたら多分「で?」って感想になりそう(笑)

2021…

>>続きを読む
procer
3.5

 パリ、ルトレ通りでみかけた老女が気になる
キャリアウーマンの主人公と、頑固で人嫌いな老女の物語。
新世紀に撮られた作品と思えない昔ながらの良さを持つ作品です。

 淡々と綴られる物語は実にリアル。…

>>続きを読む
Roca
3.9

仕事も私生活も充実している女性イザベラはある日杖をひく老女マドと出会う。イザベラはマドを訪れるようになる。
家事をするなど尽くす一方で、マドと過ごす時間はイザベラに心の充足を与えていた。
ラスト5分…

>>続きを読む

この映画で最も心に残ったことは、マドの何がイザベルをあんなに引き付けたのかということです。
最初は、少し歩きにくそうにしていたマドを家まで送りとどけるくらいにしか思っていなかったようでした。しかしイ…

>>続きを読む
おみ
3.4
なんとなくタイトル借り。
赤の他人の世話を急にしはじめる主人公は突飛といえば突飛だけど、それ以外は起承転結があるわけではなく、話はなめらかに進んでいく。
繊細につくられた映画だと思った。
3.2
偏屈すぎる老婆に終始イライラ。超低予算の作品のようですが、主演二人の心情の変化が繊細に描かれています。

あなたにおすすめの記事