インセプションのネタバレレビュー・内容・結末

『インセプション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鬼才、天才、秀才?もうどの言葉が当てはまるか分からないほどの映画監督、クリストファーノーラン監督。

夢と現実、潜在意識と夢、潜在意識と現実。
全てが繋がる映画。

よく、「夢を夢のままで終わらせた…

>>続きを読む

初めて観た時は構造が複雑?で、
なかなか理解できなくて…。
でも、分かると本当に面白い。
序盤の説明をちゃんと集中して観ることがポイントです(笑)




最後コマが止まるのか止まらないのか……とっ…

>>続きを読む
面白かった。日本人がこんなに自然と洋画に出ている映画は初めて見た。主人公の抱える罪悪感が分かった時、それを克服していく主人公の心情が良かった。最初のシーンに戻って来る時にハッとした。
冒頭難しかったね
後半になるにつれて主人公についてわかる部分が増えていって、構造がわかってきたところで三階層のアクションがあって迫力がすごかった。

最初は話についてけていなかったはずなのに、気づいたら世界観の構造についていけてるようになってるのが奇妙な体験だった。

どのような撮影をしているかわからないシーンの作品としての魅力はこの監督ならでは…

>>続きを読む

伏線をしっかり回収してくれる感じがとても良かった。
なぜ妻が亡くなったのか、冒頭の年取った2人のシーンにここで繋がるのか!そしてラストはすべて上手くいった現実なのか、はたまた夢なのか??
ちょうどい…

>>続きを読む

・夢の世界でターゲットにアイデアを産みつけるという不可能で危険なミッションに挑むSF映画
・夢に潜り込んで相手の重要な情報を盗む&アイデアを植え付ける設定がもうおもろすぎる
・3段階以上落ちるほどの…

>>続きを読む
難しいけどおもしろかった!

最後のコマは倒れたと思います!

夢の中でさらに夢の中に入るという複雑な世界観を圧倒的な映像で表現しており、没入感が凄まじかったです。
エレベーターの階ごとに主人公コブが過去に経験した辛い記憶が具現化しており、深層心理を下に行くほど…

>>続きを読む
話の作り込みがすごい、最後のシーンでトーテムが止まったのか回り続けたのか見る側に委ねるのがずるい

あなたにおすすめの記事