バチカンで逢いましょうの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『バチカンで逢いましょう』に投稿された感想・評価

正直途中まで退屈だったけど、35から6分あたりから「どうなっちゃうの!?」の連続になって、ハラハラドキドキ。
最後には嬉しい気分になって、ちょっと涙が出そうになったり。
元気になれる映画だった。
あき

あきの感想・評価

3.0
それぞれのキャラクターの人間味がいいけど、ところどころ中途半端な面も
いろいろ中途半端なエンドな気もしたが
イタリアが懐かしくて楽しかった
ミート

ミートの感想・評価

4.5
何でこの映画、ドイツ語なんだろう?って言う違和感一杯(実は法王がね...)の中で、物語の舞台はローマに移ります。Omaの恋する乙女心全開です。最後のシーンでは涙が止まらなかったぜ!
Motee

Moteeの感想・評価

4.0
マジで料理一瞬だな、パッケージの割には。それ以上に人間臭さがむき出しのキャラ描写が美しい。ひさしぶりにフツーに良い映画見た感覚。

ドイツ人のばあちゃんがローマ法王に懺悔のために会いにいく話。その説明から、人間の本質を問うような厳かな宗教映画を期待したが、蓋を開けたら母娘3代にわたる女子会恋バナ映画だった。
マンマ・ミーアが好き…

>>続きを読む
SakiKondo

SakiKondoの感想・評価

3.3

全然眠れない日の朝方に観たから、しっかりと見れてないけど、オマ(主人公のおばあちゃん)が素敵!

最後の方、オマをとりまく心情の変化についてけなかった。

けど、幸せを探す旅、バチカンで逢いましょう…

>>続きを読む
mine2cho

mine2choの感想・評価

2.5

大好きな料理系のストーリーかと思ったけど、全然違うのね。

アマゾンプライムでのジャケがそう思わせる感じだったので勝手に勘違い。

可愛らしいお婆ちゃんと家族の絆再確認ストーリーでした。

内容は箸…

>>続きを読む
Wak

Wakの感想・評価

4.0
なんかバクダットカフェの人に似てると思ったら本人だった。ストーリべたなんだけどハートがこもってるかんじがしたし、インタビューを呼んだら、この人の出演スタンスが素晴らしくて感動した。
糸

糸の感想・評価

-
人生の豊かさは他人によって決められるものではないけど行動力があるのとないのではだいぶ違った人生になるのでは、次ローマに行くときはわたしもアン王女気取ってベスパ乗りまわしたい

あなたにおすすめの記事