笑えたし泣けた。
ドリーの両親がとても優しいんだけど、魚は仕事がないから時間があるんだなぁと思った。
もし彼らが人間だったらあそこまでドリーに構うことはできないだろうし(よっぽどのお金持ちでない限…
人よりも衰えている部分、異なっている部分は個性で、そのままでいいんだと伝えてくれる作品。
タイトルが始まる前から泣いてた気がする(笑)
ドリーの両親が、ずっとドリーを信じて待ち続けていたシーンも涙が…
落ち着きがなくて家族からドリーかドンキー(シュレックの)って呼ばれてた😄
ニモの心が綺麗で温かくて癒される
ドリーがかじられてる😭
生きたまま食べられてる😭
笑笑
子どもに触られたくないハンク…
前に一回見て全く記憶になかったが、
面白かった。
前作から13年経ってるだけあってCGグラフィックのクォリティがめっちゃ上がっている。
前作の歯科医だと魚が少なくて、歯科医のシーンは絵的に地味だった…
障害と折り合いをつけて生きて行く。
言うには簡単だけど実際には大変な事だよな。
最後はなんだかんだみんな幸せそうで良かった💕
"友達だから"で見逃されてるけど、私はマーリンって嫌な奴だと思ってるw…
いやあ、なんてハチャメチャで最高な旅なんだろう。前作の「ニモ」も好きだったけれど、更にこの「ドリー」が好きになりました。
短期記憶に難があるドリー。自分が直前まで話していた内容も忘れてしまう。でも…
©2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.