人生、サイコー!のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『人生、サイコー!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告で一目惚れして、Amazonプライムで観れなかったので100円でレンタルしました。
結論から言うと結構好きです。
何をするにも空回りする主人公は、とても優しい気持ちの持ち主。
優しさのあまり広ん…

>>続きを読む
お父さん優しいし、
533人の子供たちの父親を知りたい
気持ちがグッときた
病院でみんなで抱き合ってるシーンが
感動して泣けた
話のつじつま合わせがいくらなんでも無理では?
カナダのリメイクらしいがまんま一緒らしい!
まぁ、ヴィンスはハマリ役やね

よかった
最後のハグのシーンとか特に






もし自分が子供の立場なら、父親に責任はないと分かりつつも実の父親と一緒に過ごしていける新しい弟に嫉妬してしまうかも

だからこそ作中の子供達は皆本当に素敵だった

「人生、ブラボー!」のハリウッドリメイク版。

先日「人生、ブラボー!」を観たのでこちらも鑑賞。

オリジナルにかなり忠実に作られていたけど、所々アメリカっぽく変えられていて面白かった。
こっちのほ…

>>続きを読む

533人の父親だといきなりわかるなんて…!

デヴィッドが素性隠してこどもたちと関わっていくシーン面白かった。

デヴィッドが昔お父さんとお母さんのために旅行プレゼントしたこと、デヴィッドがお父さん…

>>続きを読む

デヴィットは533人の生物学的父親になっちゃって、毎日守護霊のように子供たちに接触する。子供達は父親の情報の開示を求めているだけど、デヴィは名誉毀損で訴えて金を得ようと対立し。そののち、裁判には勝つ…

>>続きを読む

精子提供しまくって、子供がたくさんいることを知った父親。自分の招待明かすか、明かさないかって話。
これ難しい話だと思った。産まれた子供たちのこと思えば、明かすべきだし、匿名の約束があったから提供した…

>>続きを読む
ぽろっと涙がててしまった。534人と子供たちが一つ輪になり、父と再会し、弟と出会う瞬間素敵な場面だった!主人公が本当に心の優しい人だって伝わる
意外に感動した。意外にというより、思ったよりという言い方か。

あなたにおすすめの記事