原作未読、アニメ鑑賞済み。
必要なシーンは概ね網羅していたが、だいぶ駆け足なので母親のシーンまでに感情移入するのが難しかった。あと親父どこ行った。
ミギーの声は平野綾で慣れていたため違和感。可愛さ…
ほぼ原作通りに展開するが、映画独自の部分もある。
母親や教師役(深津絵里)の演技がうまくて光る。
それにくらべて主人公はヘタ。
べらぼうに出てる、橋本愛も若かりし出演していた。
原作が傑作なので、映…
「残念」
右手怪物くん+ET+クリオネ
「先生には敬語を使いなさい」
重要なのはネットワーク
とどめを刺さないと?
ミギーの一か八かの大冒険!
イズミシンイチ
「しっぱいしっぱい。た…
原作を知らずに鑑賞。率直に染谷将太が美少年。東出はこういうキモ要素のある狂人がとんでもなくハマり役。他にも深津絵里と浅野忠信がこの系統の作品に出ているのが意外だった。阿部サダヲの声もあってかミギーが…
>>続きを読む🎬️「右手」は敵か相棒か
ごく普通の高校生、泉新一。
彼は突如として現れたナメクジ状の生物に襲われ、抵抗虚しく右手に寄生されてしまう。
新一の脳の乗っ取りに失敗した寄生生物は、右手として定着…
2025年373本目
割と好きでした。原作未読。
染谷将太が主演の作品を見るのは何気に初かも。
メインなだけで新鮮味あった笑
終盤あんまりだったが、それまでは良くてCGも違和感なく雰囲気作りも上手か…
グロくて怖かった。
お話は面白いけど、気持ちが悪い。
深津絵里さん、こんな作品でも、出るんだね〜。
不思議です。
ミギーがミャクミャクに見える。
どこかで聞いた声だと思ったら、阿部サダヲさんだっ…
《視聴回数》
3回目
《日時場所》
2025/10/8 00:00〜 Amazonプライム
《字幕吹替》
日本語
《視聴経緯》
なんとなく
-----------------------------…
アニメを見てた人の視点から
刃の色を肌の色にしたり、ミギーを阿部サダヲにしてより人間ぽい雰囲気にした実写オリジナルはわりとハマってたと思う
人(新一)と話せるミギーと、会話をしない寄生獣の対比を描く…
(C)映画「寄生獣」製作委員会