舞台選びがすごく綺麗。新一の家もよく光が入っててたし、路地裏商店街、高架下とか全体的に見栄えがよくて好き。ごみ処理場はいかにも最終決戦ってかんじだった。
話の進行上仕方ないけど、いや逃げなよ!そう…
前編後編続けてみた。昔映画館で見た気がするけど、やっぱり面白いね。でも正直記憶補正で美化され過ぎてた感もある。人でなくなっていくしんいちと、逆に人らしくなっていくミギーの対比がいい。昔見た時東出昌大…
>>続きを読む田村玲子の登場シーンに関しては 原作ファンとして感動するくらい よくできていたと思うし 演技も圧巻だった 正直あそこが本作最大の見せ場と言っても過言ではなかったと思う
倉森関連もほぼカットが無かった…
前作は上手くまとまっていたが、今作は無理が効かなくなったなという印象。寄生獣を語る上であのベッドシーンは欠かせないと思うが、高校生があの時間に山ん中のゴミ処理場に来るのはちょっと強引すぎると思う。と…
>>続きを読む深津絵里に母親の感情が生まれたのはよかった
自分よりも子供を守る
あいかわらずグロはほどほどがよかった
染谷将太と橋本愛のエロもなくていい
人間を減らせと囁いているのは人間という浅野忠信の言葉は…
戦闘シーンはCG含め前作より気合いが入っていると感じた。
敵側が単なる悪でなく、筋の通った思想を持っているのでより作品に深みが増すのだと思う。
ラストシーンの2人は、ぶっ飛ばして気絶させた浦上を尻目…
悪くないけど、ドラマチックになりすぎていた気がした
漫画の実写化としてはかなり良いとは思うけれど、気になる部分はあった
終盤で里美が駆けつけるくだりは、ここで!?と驚愕した
電話一本で立ち入り禁止…
久し振りに鑑賞。
相変らず面白かった。
初っ端の新一&ミギーで味噌汁作るシーンが一番好き。
ミギー、もう感情持ってるやん。
母性を持ち始めた深津絵里の演技も大変良かった。
目の演技が良いんです。
終…
(C)2015映画「寄生獣」製作委員会